• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

バネテスト第二弾^^

バネテスト第二弾^^ りんごは積まないりんご屋さんのバネテスト第二弾!入りまーす(^^:




あー・・・・・


うー・・・・・


事務所で寝落ち2連荘の朝でございます。
しかし何だな、増○ンさんのサンバーの行方が気になって寝つきが悪いし(^^;
思い切っちゃえば買えない値段じゃないし、程度を考えるとオークションに流されるには勿体無いし、かと言って自分が買ったとしても砂や砕石まで積まれる運命だし、大切に乗って来たであろう彼から受け継いだピカピカトラックを粗末に使うのも忍びないよなー・・・


買っちゃうと当然ながら、掴み掛けたビル脚とHDDナビが遠のいて逝く・・・・・悩み中~~~
ブログ一覧 | 【SUBARU/サンバー/S・C3AT/赤帽車】 | クルマ
Posted at 2011/07/03 08:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

100
.ξさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 9:45
あら? 仕事がすご~く忙しそうだったのに
こういう事はしっかりやってるんですね w

程度のいいサンバーはなかなか出てきませんね
代替えのチャンスですよ ボソッ
コメントへの返答
2011年7月3日 9:49
忙しかったのにね~暑さにかまけてたら暇になっちゃったみたい?(^^;


サンバ・・・そうなんですョ!・・・・・ グッサッ

2011年7月3日 10:02
自分も車高調を買おうか考えてるんですけど

レカロが遠のいて逝くんで悩んでまふ ^^;

コメントへの返答
2011年7月3日 10:05
うおっ!それはセットで必要でしょwww^^

ん?プロボに車高長ってあるんですね。
2011年7月3日 10:14
ヘルパーは乗り心地確保には重要なバネですねほっとした顔

りんご積まないで、ギャルばかり積むみたいですし、りんごよりも乗り心地は良くしなきゃウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2011年7月3日 10:19
ふ~ん・・最近のギャルってやつはあーいう車が好きなんだ!?
てっきりシンプル仕上げのプリウスがモテルと思ってました(嘘

でもねー車高に拘るのが先だからこの高さじゃ使わないだろうね^^
まーあまり芳しくないバネにプリロードアップとストローク増でどうなるか?のテストなのでしばらくこれで乗ってみますが。
2011年7月3日 10:27
おお!効果うんぬんよりルックスがいいですね。
タイヤはめると見えないのが残念。。。

やっぱラバースペーサー入れて上がった分をクランプ位置下げるのが
私の場合ベストの様ですね。

涼しくなったらサクサクっとやちゃいますか。。。
コメントへの返答
2011年7月3日 10:31
預かり物はフロントだけですがリアもかなり落ちちゃうらしいですね?

2駆の特権で固定位置替えが実行出来ればスペーサーは要らないかも知れませんねー
私的にはもうちょいプリロード強めにしてやった方が走り的に良い感触でしたがww^^

上げては下げ・・・
下げては上げ・・・
切が無いし~(^^;
2011年7月3日 11:03
楽しみですねうれしい顔

ボーナスで、何買いましょexclamation&questionうれしい顔
コメントへの返答
2011年7月3日 11:32
ヘボヘボ号に対抗してカッチカチのペッタペタになる車高長でも!(^^;
2011年7月3日 12:51
足回りがこんなに奥が深い物とは思いませんでした・・・

もっと勉強しなきゃw
コメントへの返答
2011年7月3日 12:54
せっかくのダウンサス、せめてきつい突き上げだけでも修正したいですね~^^

2011年7月3日 14:19
相変わらずサクっとやってますね~^^

私はな~んもやってませんが~

固着もそのまま・・・。

化け物パイレンの用意はしてるんですがね~

って云うか最近またコトコト音がするんで

どうせなら一回外してベアリング見てみようかと♪
コメントへの返答
2011年7月3日 16:51
固着は無理するとへし曲がっちゃうんで気長に油挿してやらないとですね~

既にアッパーが傷んでる可能性もありますが、最悪はアッパー交換するつもりならエアーインパクトで締めてみるのも一つの異音対策かと思いますw
2011年7月3日 14:33
お疲れ様です(^-^)


今現在オファーがあるのはぎんぺいさんだけですよ~手(パー)


とりあえず今月、来月中には嫁入りさせたいと考えております
(*´∇`)v



なるべく乗らないようにしてますので~(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 16:55
余裕で買える訳でもないので悩み続けておりまーす!
来月とかまで時間があるなら、ちょっと気が楽に(^^;

こちら方面に仕事が出たら拾ってもらって一緒に乗ってって買い物しようかしらん?^^

どちらにせよ手元にある内は乗ってても大丈夫ですよ~買取店も多少の事は言わないでしょ?
2011年7月3日 16:09
地震後、揃えなきゃいけなくなった物もあるし
近々に買う事が決まっている物があるのならば
消費税が上がる前に買う方が良いのでしょうね~

PS.
オプティマ・ブルートップ3個を新調しました。
サンバーに乗せ買え、イエロートップは
草津の停電対策に利用する予定です。

来年消費税が上がったら、サンバーのビル脚は
検討外だし

地デジ対応のカーナビも考えないとアンテナが
いつまでも飾りになっちゃう

地震前と、後では未来の対策がガラッと
変わってしまいましたね。
コメントへの返答
2011年7月3日 16:57
さすが!目黒のドンは目の付け所が違いますね~^^
消費税も確かに大きな買い物では違いが大きくなりそうですよね。
ビルシュタイン・・・・・あぅ~目の前まで来てるんだけど・・・悩む
自宅地デジ化も秒読み態勢なのにまだだし・・・
2011年7月3日 19:42
りんご屋さんはサンバーに掛ける情熱すごいですね。

頭が下がります。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:06
自分には『鬼』に見えますが・・・

角度を変えるとやっぱし『ししゃも』にも見えたり

さっきしょういちごうさんのところを覗いて気がついたんですがぁキャブオーバーは平便の『便器』に似てるってことが発覚(笑)
2011年7月3日 21:23
こんばんは(^^♪

HDDナビを越えて増車ですか?

サンバーマニア決定ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月3日 23:23
何と!運良くHDDナビも手に入りそうですwww^^

増車を考えてたら5速S/Cのお客さんが先程・・・・・

山道テストランも乗らせてもらいまして・・・


とっても欲しい病が・・・

もうダメ!
2011年7月3日 23:00
最近エスティマのフロントにヘルパー入れたらどうなる?ってすごい考えてます♪
コメントへの返答
2011年7月3日 23:25
えーとですね。

ってガッちゃんなら結果は分かってるでしょ?

親バネ次第ですけど、まさかもっと下げ~で低空飛行発進でしょうか(^^;

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation