• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

楽〇カード

楽〇カード 色々な特典に釣られてついついカードが増えてしまうってことありますよね?

うちは何故か?最初に申し込んだ楽○カードが親会員が女房名義、そして家族会員が自分になっていて、その上引き落とし口座を何度申し込んでも不備が続き完遂出来ないまま放置。

上記カードを解約しないまま会員登録の逆パターンを後から申し込んで同じ柄のカードが合計4枚。
実に紛らわしく間違いの元になるし管理も面倒なので先程、口座登録前の2枚を解約しました。^^

勿論カード発行に伴うポイントサービス等は利用出来ていませんから何も疚しいところはございません。



解約ってやつは
自分の場合、面倒以前に 
どうすりゃ良いんだい!?
ってところから始まります。

でもちょっとググッて見たら親切な個人ブログをはけ~ん!^^

時期的なズレもあるので手続き順は書いてあった通りじゃありませんでしたがナビダイヤルはそのまま使えました。

解約手順は以下の通り↓

楽天カードをお手元に準備のうえ
ナビダイヤル/0570-056910(営業時間 9:30 ~ 17:30)
へ電話をかけます。
携帯から繋がりました^^

手続きしている人が多いようで何度かかけないと繋がらず・・・

3回目くらいには繋がりましたw

カード番号16桁を聞かれますので、間違えないようにプッシュし、最後に#を押します。
誕生日を和暦で6桁入力して#。
案内に順じて解約手続きの3#を押し解約の申請へと辿り着くとオペレーターさんに繋がる。

契約者が女房になってたので途中で呼びに行って電話交代!
誕生日やら自宅電話番号やら聞かれて何とか解約に扱ぎ付けましたw

速攻2枚のカードを切り刻み、めでたし・・・めでたし・・・(^^;


他にも使ってないカードが何枚かあるのでおりを見て整理しないとダメだな~~~
知らないうちに年会費とか取られてそう?な気がしなくもなくもなく・・・
なんてことにならないようにカード作るなら年会費永年無料が必須条件ですよね?

しかし、いつも携帯しているカードって財布の中で押されて割れちゃうのが多いんだけど皆さん割れませんか???

再発行手続きも面倒だし、これも手数料取られちゃうんだよねェ(^^;

カード割れの対策のつもりで過去使ったことの無かった長財布に最近替えてみたけどトイレに行く度に落とすわ、現場で作業中に引っ掛かるわ、電車に乗ればスリも心配、。。。あまり良いことありません。

札しか持ち歩かない人だったら割れも少ないんだろうに、、、
いつも小銭ばかり入ってるのが一番の原因だよな!?(^^;


ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | 日記
Posted at 2013/02/26 11:41:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年2月26日 12:00
こんにちは。

カードはなるべく持たないようにしてますが、使わなくても年会費がとられるのがイヤですね。
使ってるカードは1枚だけ♪
ちなみにATMは一回も入ったことがないし、入り方もわからないチョーアナログ人間です(^o^;)
コメントへの返答
2013年2月26日 12:14
ちわ~ッス^^

カードは店によって専用カードしか使えないモノがあるのでセーブしててもどうしても枚数が増えちゃいます。
ATMは時々使いますけど普段の財布代わりにネットバンク口座を使ってコンビニATMでいつでも出し入れOK&手数料無しってのがとっても便利ですよん^^
2013年2月26日 12:10
私も数年前に、不要カードは整理しました(^^)
申込み当時は無料だったのが、いつの間にか会費制になってたり・・・(通知来てたんだろうけどw)

確かに申込みは簡単に窓口がみつかるけど、解約ってよくよく探さないと分からないのって多いです(^^;

楽○カード私もメインです!
コメントへの返答
2013年2月26日 12:17
ん~~何だか心配になってきたぞ!?(^^;

使ってない釣具店のとオートウエーブのだけでも解約しよーっと^^

解約について大きく分り易いページって探すと見つけ難いこともありますねェ。
最初から電話してしまう方が早いですが(笑)
2013年2月26日 12:10
( ̄З ̄)ちわす

この手のカードって入会するの簡単だけど、辞める時…面倒ですよね

まるで創●学▼みたいに(爆)
コメントへの返答
2013年2月26日 12:18
えっ!

あっ!!

うっ!!!


そうなの~~~~(^^;
2013年2月26日 13:13
カードは沢山作らないことにしてますうまい!

あると便利なんですがウッシッシ手(パー)


たまに使おうとすると期限切れてるままのだったり、割れてたりってよくありましたウッシッシ手(パー)

コメントへの返答
2013年2月26日 13:30
俺も持ちあるってるカードは限られてるんだけどねェ。
そうじゃない仕舞いっぱなしのが曲者www

でも日常の買い物も殆ど俺が行ってるのでちょっとした店のポイントカードとかだけでも沢山あるのよねェ~
Tポイントカードみたく一つに纏まってくれたら良いんだけど^^
2013年2月26日 13:55
使ってないのに年間費取られてる
カードありますね…
さっさと解約すればいいのはわかっていながら
面倒だなぁなんてそのままに(;´ω`)
私も少しカード整理します!!

私は現金お財布に入れない主義で(笑)
支払いは全部カード払いです゚+。(o・ω-人)・.。
楽天ポイント貯めて家族旅行とかにあててます♪
コメントへの返答
2013年2月26日 18:19
そうなんですョ!

今日は思い立ったまま3枚のカード解約に成功いたしましたw(笑)
でもまだ訳の分らないカードが2組ほど・・・

徹底して同じカードを利用した方がお得でしょうねェ~
楽天なら衣食住車なんでもあるから応用範囲も広いですね^^
2013年2月26日 18:34
こんばんは(^-^)/

カードはポイントがたまるとかのメリットがありますが、更新がめんどくさくて(^^;;
Tカードなんかもう放置中ですσ(^_^;)

案外作ったはいいがはその後使わないなんてのもあります(笑)
コメントへの返答
2013年2月26日 19:08
話しがキャッシュカードとポイントカードでゴッチャになってしまいましたねェ・・・スンマセン

Tカードはファミマによく寄るけど店員さんが言ってくれないと出し忘れてしまいますwww

でも建デポって材料を買う店では急にハツリが壊れた時にこの店独自のカードで4000円ちょっとのポイントが溜まってたので補充して助かりました^^それでもネットで買うよりは高かったですが急場凌ぎ(笑)
2013年2月26日 19:20
今ね、見てみたんすよぎんぺいさん…!!

あるある(_ _;)何枚も!!

コールセンター20時までのとこだけ電話しましたよ!!

結構面倒すね(^^;残りは明日です(笑)
コメントへの返答
2013年2月26日 20:24
あはは^^

機械だけに、この機会に整理整頓ネ~(^^;
2013年2月26日 19:24
こんばんは〜。
ファミマのTカード付きのキャッシュカード作ったんですが、
リボ払いが標準設定で一括払いにするには、面倒な手続きが必要で放置状態です。

確か年会費は掛からないって事ですけど解約してません(笑
整理した方がいいかな?

ちなみに年会費無料のセゾンがメインです。

カードは割れたこと無いですよ。

かなり曲げないと曲がらない物で丈夫な感じがするんですけど小銭入れと分けているからか割れないのかもしれませんね(^O^)
コメントへの返答
2013年2月26日 20:27
おひさでした^^

ふ~ん、そういうカードもあるんですねェ。
カード会社としてはリボ地獄に入ってくれる人が最高のお客さんでしょうから気をつけないとね。(^^;

年会費無料と永年年会費無料があるみたいだからこれも注意かな?

割れるカードは財布の中で2種類だけなので質が悪いのか?それとも車の移動と乗り降りが多いからか??
小銭入れと分けてると良いですね^^
2013年2月26日 19:25
私はカード会社直系のカードとガソリンスタンドの提携カードの2枚だけです。

最近は航空会社のマイレージなどポイントをスライド還元出来るようにもなってきたので、余計なカードは持たず、あえて年会費払ってます(^^)

年会費もポイントで相殺出来たりもするので、そんなに気になりません。
コメントへの返答
2013年2月26日 20:31
一度でイイから飛行機のマイレージってのを気にしてみたいです(笑)

ポイントも色々あるけどネットで溜まるポイントは買い替えに備えて全部auに集めてまーす^^連携と言うのか?提携と呼ぶのか?ポイント交換とか移行できるのも多いですね。

GSのカードはメインで使ってますがかなり使うので年会費は毎年免除だったりしますww
2013年2月26日 22:20
こんばんは(^^ゞ

オイラもぎんぺいさん同様楽天カード奥さんの子会員です(笑)

Amazon派なんで、正直いらないんだけどなぁ^^;アセアセ

解約面倒臭そうっすね(涙)
コメントへの返答
2013年2月26日 23:46
あはっ!何でそうなったかと言うと自分の入力間違えだったり(^^;

Amazonって使ったことがありませんけど安いですかね?

解約は窓口が見つかれば電話で簡単ですがそれまでが面倒だったりしますねェ~
2013年2月27日 7:28
おはようございます(^-^")/

買い物は一枚のクレジットカード&ネットバンクで
賄ってます
飲食もんは楽天
家電は価格com
早く欲しいもんはアマゾン(意外と安いもんあり!)
マニアックなもんはヤフオク
で買ってますよv(*'-^*)-☆
コメントへの返答
2013年2月27日 7:42
おはようございます!^^

現場に行かなくちゃいけないのに出納長仕分け中~~~(--)

だいたい似た感じですね、何故かアマゾンは使ったことがありません。

ところで飲食もんってのは『酒』を指すのですよねェ(^^;
2013年2月27日 7:42
自分も楽天がメインです
確かに財布入れてるとカード割れますし長財布のがいいの分かるけど落としますよね

コメントへの返答
2013年2月27日 7:44
おはようございます!^^

今年は確定申告終わった???
現場が嵩んでてヤバイのよwww

あっ!やっぱ割れますかね?
これって無理な体勢で作業しなきゃならない職業柄なのかな?

落としやすいから気にするくらいの方がジジイには良い鴨知れませんけど(^^;
2013年2月27日 9:42
まだ確定申告終わってません。

この時期はバタバタ仕事忙しくて
財布はしゃがんだりするのでボロボロになるし診察券も最近交換されました
財布は鞄持ち歩いて鞄に入れておくのが良さそうですが車に入れているのも心配で悩みますね

コメントへの返答
2013年2月27日 12:18
終わってない仲間だ!(^_^)v

小銭入れだけ別に持つのも煩わしいし困ったもんだ、でも割れたコストコのキャッシュカードは昨日頼んでみたら無料でラッキーでした(^_^)v
2013年2月27日 18:57
自分は メインは楽○カードです。あとJAカード(キャッシュカード兼用)。
しかし 割れはしないんですが、磁気異常になりますね。JAのは使えません(引き落とし設定したのがあるのでカードとしては利用してます)。
楽○は店によって使える所も多いものの、ATMでは弾かれます・・・つまり支払い分を口座に入金しようにも入れられない!自分の口座にわざわざ振り込むというコストかけてます。
一度 再発行したことはあって、その後はテレカケースみたいなのに入れて他のカードなどと直接触れないようにしたにも関わらずの磁気異常なんで、また再発行する気にならず・・・。
コメントへの返答
2013年2月27日 19:41
おっ!かけすさん初コメかな^^

磁気異常って以前は何度かありましたけど最近無いですねェ。
なんでだろぅ?
関係ないですが今年の冬は静電気もあまり無かったような・・・歳とって枯れてきてる証拠鴨(^^;


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation