• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月05日

発電効率

発電効率 自宅の電源の一部を賄い調子よく働き続けてるソーラーサンバーですが2日ほど天気が悪かったせいか?知らぬ間にインバーターでシャットダウンされること3回。
その翌日は電気を使わずに蓄電するもやっぱり何か変???

そーか!花粉だの黄砂だのと凄かった間にも放置で使い続けてたからきっとパネルの上は凄いことになっているはず!?

・・・と・・・久し振りの洗車しました。


脚立を立てててパネルを見ると・・・案の定もの凄い汚れ方www






綺麗に洗い流したので発電量&蓄電量ともに復活!^^









これでまた毎日大量に出るわんこ達の汚れ物洗濯がタダ電源で逝けます!(^^;



勿論全身洗ってスッキリ!





ついでにニコットとダンプも洗車しました。



しかし、電源車としてのお仕事がメインになっているので我が家に来てから駐車場から出たことが無い訳で。。。


っつぅか・・・ナンバーも新たに取っては居ますけど、まだ取り付けすらしておらず・・・



まだこのままでも走れるのに、悩めますねェ。
ブログ一覧 | 【SUBARUディアスクラッシック3AT/NA】 | クルマ
Posted at 2013/04/05 12:21:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランデパンダ
ベイサさん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 12:37
そういえばレンジエクステンダーにソーラーパネル付けたら更に航続距離延びるなーなんて思ったりしてるリコリスですw(笑)
コメントへの返答
2013年4月5日 21:33
難しくしないの!航続距離延長装置って書いてね(^^;

プリウスで改造してる方も実在するようですけどねェ。
2013年4月5日 13:15
たまには乗ってやらないとヘソ曲げちゃうかも
コメントへの返答
2013年4月5日 21:34
いやぁ~~電源の接続が車内のままなのがネックでして・・・
コードを挟んでるので何度も抜き差しすると傷めてしまいそうで。。。

早く外部コンセント設置しないとダメですねー
2013年4月5日 14:54
パネルが汚れると発電量や蓄電量の効率が悪くなるんですね。。。

最近、とろんが太陽光の仕事をしているんですよ~(・∀・)

これからの季節は、ソーラー発電が大活躍ですね!
コメントへの返答
2013年4月5日 21:35
そのようです!?(^^;

家庭用のソーラーでも影響は大きいと思いますwww
2013年4月5日 17:11
www思ったより汚れてますね(@@;)
たまには乗ってやってもよさそうです(^^)

ソーラーパネルってけっこう発電するんですね。
我が家の灯油ボイラー傷んだら、屋根の上は雪が積もるから無理なので、畑にソーラーパネル並べてオール電化考えた方がいいかもですね♪
コメントへの返答
2013年4月5日 21:40
高さが高いもんで全然見て無かったんですけどね、かなり酷い状態になってましたwww

昔は灯油が安かったので去年ボイラーが壊れるまでは我が家も灯油のボイラー使ってました。
でも壊れてから一時的にプロパンで費用を観察しております。
湯沸かし器自体が灯油用は高いですからねェ、壊れたりした時には頭の切り替えも必要かと思われますよん。

ソーラー発電は初期投資が大変ですし電力会社の買い電価格の変動も見据えながら考えるのが良いですね。^^

2013年4月5日 18:23
今の時期は特に汚れが酷いですし、小まめに綺麗にしてあげなきゃいけなさそうですねうれしい顔ムード
コメントへの返答
2013年4月5日 21:41
ギリギリの限界まで電気を使ってないのでいよいよにならないと掃除をしませんねェ(^^;

しかし・・・うはいさんは凄いシステムを作ったもんだ!と感心しきりです^^
2013年4月5日 20:23
うはいさんのサンバー下取りしちゃったんですか?

ソーラーパネルってどのくらい寿命があるもんなんでしょうか。

車検は???
コメントへの返答
2013年4月5日 21:43
下取りって訳じゃーありませんが、大人のお付き合いと我が家の都合でこうなりましたw。

寿命は分りませんが今のところ元気に働いてくれています。

走るだけが取り得の車じゃなく停まっていても毎日働くってところが凄いですよねェ^^

車検は来春までありますョ!
維持できれば乗らなくても継続で取ると思います。
2013年4月5日 21:17
そうそう、発電効率に影響あるはず!

家のも洗ってくれると嬉しいなぁ~(((^_^;)
コメントへの返答
2013年4月5日 21:45
そうそうじゃなくって~~~この杉山地区だとかなり影響大きいと思いますョ!!!

高圧洗浄持ってって洗っても良いけど上に上がっても大丈夫なんだろうか???(^^;
2013年4月5日 21:50
家の屋根上ソーラーもたまに掃除しよかな(笑)

でも屋根のは勾配あるからある程度大丈夫なんかもですね!!
コメントへの返答
2013年4月5日 22:17
おっと!添うラーを既にご愛用ですね^^

間近で見て確認しないと分りませんけれど・・・家庭用のソーラーパネルでも地域によりかなりの影響ありと見ましたが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation