• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

ビル脚完成間近

ビル脚完成間近
午前中に片脚だけ仮組みしてテスト走行完了! 沢山ある問題点が全部解消した訳でもありませんが、今までの乗り心地仕様の右側と違和感なく乗り心地は良いみたい。←ここが大事^^ 硬すぎたら仕様変更に出そうと思ったけど、それも必要なさそう(^_^)v ビルのガス圧がかなり高いせいか?車高が思ったよりも下 ...
続きを読む
2011年10月01日 イイね!

明日は雨降るかな?

明日は雨降るかな?
一昨日注文したロッドの切削があがってやりだしたは良いけど慌ててやると失敗しそうだし、、、 明日は時間がとれるけど雨降るかな?( ̄ー ̄) 色々模索中~(笑)
続きを読む
2011年09月29日 イイね!

苦戦中です

苦戦中です
性懲りもなく、またビルシュタイン流用の悪巧み。 ロッドの長さを見る為にばらしちゃったョ! こいつは減衰調整付きだからこんなことしてると壊しちゃいそー(^_^;) 長さが長過ぎるから頑張って作っても2駆専用なんだけどネ… しょーがないから久々に1号機逝ってみるかな(笑) しかしベアリングケ ...
続きを読む
2011年09月11日 イイね!

一号機赤帽パネルバン『乗り心地仕様』

このところ2号機での出動が多くって忘れてた1号機の乗り心地仕様^^ 昨日、今日と現場の都合で1号機での出動。 昼飯で大工さんと2人乗りでサンバーで出たw 今日の若い大工さん・・・BMWを大切に乗る『脚』の分かるシト。 大工さん⇒ん?良いねェこの脚、乗り心地が良いのにフワフワじゃーなくっていや ...
続きを読む
2011年09月07日 イイね!

更なる美脚へ(^^;

更なる美脚へ(^^;
古いオリンパズームですがまだまだ現場用で活躍中~ しかし100円ショップでさっき買って来た乾電池のャロー56MBの録画で電池切れwww カメラが壊れかけなのか?電池が死に掛けなのか?? まだ整備手帳には書いていませんが、天気スッキリの秋晴れになったので朝からもう一捻りしてバネ合成第5ラウンドを ...
続きを読む
2011年09月06日 イイね!

凄いョこれ!

凄いョこれ!
4日ほど前からバネ合成作戦開始しましたw 貯め込んだ画像を元に整備手帳をつらつらと・・・馬鹿かこいつ!そう思ったあなた正常です 何と言うか・・・色々試してますが、やっぱ一流どころのアシストは今まで無かった乗り味なのね(^^; 凄く希望が開けちゃった感じだけど、これも使いようだし・・・ 連日、夜 ...
続きを読む
2011年09月02日 イイね!

油面調整と内圧調整

油面調整と内圧調整
台風の影響で全国的に大荒れのジメジメで憂鬱ですね。 さて仕事の方も少し落ち着いて来たので本腰入れて軽量トラック用のフロントを煮詰めなければwww 色々繰り返していても記録をきちんと残して無かったりして同じ繰り返しをしていることもある?ような?気がしていたりします。 ちょっと落ち着いて、内圧と ...
続きを読む
2011年08月11日 イイね!

こんなん出ましたw(^^;

こんなん出ましたw(^^;
付近のパーツ狙いで買った中古部品の一部であるダンパーをバラしてみました。 走行距離11万数千キロのサンバーバン用です。 恐らくは何も弄ることもせずにひたすら仕事で使い続けたものと思いますが、元々は4段あったはずのバンプラバーは見事に劣化してボロボロショート化のおっぴろがりでーす。。。 おまけに ...
続きを読む
2011年08月09日 イイね!

流用バネでリフトアップしたい人にヒント^^

流用バネでリフトアップしたい人にヒント^^
一部の方にはお話ししてますが、ホンダ車のとある車のバネをサントラリアに試しで組んでみましたョ。 この車種のバネって上も下もバネ径がサンバーには良い具合に使えるので、以前も1台だけ使ったことがあったりしますw、、、今回のダウンサスの種類はタナベのDF210 何故このバネを選んだかと言うと、このD ...
続きを読む
2011年07月20日 イイね!

RSR Ti2000

RSR Ti2000
画像は、とある方のサンバーのフロントに試してみよう!と言うことで購入した新品のRSR Ti2000 お得意のサンバー用じゃーありませんし、そもそもアルハイ時代からRSRって好きじゃなかったんですけどね(笑) バネレートは3.0kg 何故これを選んだか?と言いますと・・・単純に密巻き部があるの ...
続きを読む

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation