• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

満2歳?

満2歳?今日はJKTAの全国オフ!

何とかして行きたいと思って昨日、一昨日はかなり無理して現場仕事~

で、タイムリミットの本日朝5時・・・
行っちゃおうかな?って眠い目をこすり全身筋肉痛に耐えながら起きた。

現場の天気予報を見ると・・・夜には少し雨が降るようで・・・

雨が降る前に残土を片付けないと尋常でない粘土質の土だったのであえ無く滋賀行きを断念。

滋賀へ行けたら遠くの人にあげようと思ってこんなの3つばかし買っておいたんだけど・・・



どじょうの蒲焼と交換したかった・・・

NOSタンクとも交換したかった・・・


いやぁ~~~昨日、一昨日の頑張りは何だったのか?まことに残念(--)


諦めて現場へと向かう途中の信号待ちでふと目をやると・・・
ジャスト2万キロ~
あっぶねェ~~昨日の帰りには気にしてたのにすっかり忘れてたし(^^@



2歳を迎えるのに1年と17日かな?
成人式までは10年くらい掛かるようですw^^


天気予報が変わったおかげで朝から良い天気に恵まれ現場仕事をちゃっちゃとこなす。

午後3時には終わって残材積み込んで一旦帰宅~

別件で山梨の仕事に行けないまま日が経ってたので行こうかな?とも思ったけど

帰宅後に山積みになったコンクリート製品の解体&片付け~

クタクタなこんな時によせば良いのに・・・

手の平にマメ出来て、腕がちかれた。。。



でもねェちょっとイイこともありました。

今日終わった現場のお客さんが非常に喜んでくれてこんなもの貰っちゃったw




イラドーパースじゃないけど、これから暑くなると帰宅後1本は呑む季節になりますからねェ^^


んでもって、これをくれたとってもイイお客さんは林さんでした(笑)

Posted at 2013/05/19 20:19:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

もう3月も終わり・・・

もう3月も終わり・・・
忙しいのが続いてると時間が経つのが早いですねェ


もう3月も明日で終わりです。


しかも今年は入学式を待たずに東京の『桜』は緑が目立ち始めて葉桜になりかけてますwww

トップ画像は今日仕事帰りに通った横浜の瀬谷区にある面白い名前の道路?海軍道路の桜並木です。
周辺が平地なせいか?桜の木そのものは大きくありませんが遠目に見てもとても綺麗な眺めでした。








年度末と言うこともあって寝る時間さえも惜しむ忙しさが続いてましたが今日一現場片付いたので今年の年度末は何とか乗り切った感じです。


忙しい時に限って次から次へと仕事が舞い込みカレンダーの赤い日はお休みなんて言っても居られない自営業の辛さがありますが、思いつきで突然富山までホタルイカを獲りに行けるのも自営業の強み?かな(笑)

でもねェ、忙しいのが分っているのに一日遊んでしまうと、その後の帳尻合わせがたいへんだったこと。。。

50ジジイの体力は無視して気力だけですよ、ホント。。。

おかげでこの1~2ヶ月の忙しい間に食べ放題、呑み放題してる割りに体重が3kg~4kgは減りました。

倒れない限りは一番健康的なダイエットかな?とも思いますが、仕事に追われ続けて体重が減ったのは実に15年振りかな?(^^;


ブログを書く暇が無い間にネタはてんこ盛りだったんですけどね。


この春で一人娘が高校を卒業して大学進学。
そして大学に通う為に原付免許を一昨日、一発でめでたく取得。
そして高校の校則が厳しかった反動か?卒業した途端に耳にピアスの穴が開いたかと思えば次の日には髪の毛を染めてイメチェン!
・・・かと思えば今日は高校卒業後に生まれて初めてのアルバイトでいただいたお給料を持って早朝からディズニーランドへお友達と出掛けていきました。

でもねェ親としてこの変化に危険は何も感じていません(^^;

逆に高校生活の3年間、よくぞ我慢したもんだと褒めてやりたいくらいです(笑)



一方趣味の自動車の方にも忙しい間にかなり変化が・・・

愛車紹介だけは書きましたけど、新しくソーラーサンバーさんが仲間入りしました。

そして、つい先日5年間愛用した20プリウスをドナドナしました。

この辺についても色々な思いと迷いがありましたけれどもその辺はまた追々と言うことで。


やっと今日で現場が切りがついた!かと思ったら今度はお友達にお爺さんのブルーバードを車検取ってきて欲しいと頼まれて本日預かりwww

持って来て見れば車検満了は来週の4月4日。。。

問題なくスンナリ取れれば良いですけどねェ(^^;


忙しくて面倒見れなかった細かい仕事も積もってるし明日からも頑張らないといけません。




Posted at 2013/03/30 21:09:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2013年03月06日 イイね!

今日の相棒^^

今日の相棒^^何してるにも呟きましたけど今日は久々にミニと3tダンプをセットでリースしました。

ミニもダンプもたまたま新車状態!

ユンボでも新車の匂いってすることに初めて気がついたし(^^;

ヤンマーのbio17ってサイズですがキャタ幅が可変タイプで大きさの割りに力もあります。
おまけに欲張りロングアームなので腕も長い!
この下の1t以下サイズだと狭いところに入れても今一かゆいところに手が届かないので手でやった方が早いなんてこともあったりするしエンジンも情けないバタバタエンジンなのねェ(笑)

昨日は段取りしながら一人で手掘り仕事して進んだのは僅か10M。

排水の配管工事なので先へ進めば当然深くなりますが今日はbioが頑張ってくれたので道路境の接続まで約20M終わりました~^^

セットで借りた3tダンプはいすゞのエルフ。
6速ミッションのターボでパワーは十分あるけど、終始シフトパターンに馴染めず・・・
こやつはニュートラルから真っ直ぐ前に入れると4番なのね。。。
これに気がつかず走り出して、朝一エンストすること3回も(笑)
気がついてからも2番3番とシフトして4番入れたつもりが6番へ・・・
何とか普通に4番まで加速して5番に入れたつもりが3番へ・・・・・・ダメダこりゃ。

燃費面は流石のいすゞ車だけあって食わないようですけど、やっぱ大食いでもFUSOの方が好きかな?(^^;





まだ同じ現場で穴掘り仕事が続くのでユンボの引き上げはリース屋さんに回送を頼むことにしてダンプだけ帰りがけに返却。


ん~・・・当たり前だけど やっぱ自分のサンバーの方が乗り易い!!!^^



あっ!そうそう画像はありませんが帰ってくる途中に全身真っ赤でスピードスター履いたスーパージャンボが走ってました。
見たのはこれで2度目、、、自光式ナンバーでHIDも入ってたし、、、
みんカラしてるかな???何か気になりますねェ(^^;
Posted at 2013/03/06 20:56:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2013年03月01日 イイね!

蛍光灯型LED

蛍光灯型LED一昨日届いてたんだけど忙しくてつけてられなかった40Wサイズの蛍光灯型LEDw

先日、楽〇でポイントが消滅寸前だった2300円を無駄にする前に事務所用で無理矢理買ってみました。

売値で1本1560円の無名品超安物・・・
もちろんSMDじゃなくって粒々LEDが沢山並んでます。
これで消費電力は18Wだそうで。

昼白色で真っ白過ぎる気もするけど・・・


フラッシュあり↓



フラッシュなし↓




目が疲れちゃうかもしれないけど今まで使っていた普通の蛍光灯よりも明るい感じ~^^

ポイントは無事に使えたけど送料も掛かりますからねェ、お試しだけど3本購入して3000円ちょい。

これで我が家の照明もLED率がまた上がりましたw^^


トップ画像は玄関のセンサーライトにつけてお試し中のLED電球。
パッと点くし現状1灯だけでもかなり明るいです。



屋内用のLED電球だけど今のところ↓の裏口センサーライト共に球切れもなく稼働中です。







センサーライトに使われてるビーム球って差し込み部分が長いせいで普通の型の電球タイプだと不点灯になったりするようですが、こんなモノを見つけました^^



差し込み部分が細長くなるE26の延長ソケット!楽〇で1個180円。

まだ買ってみてないけど、これ良い鴨知れませんねェ。

あと次の課題は倉庫番の大食い野郎/ハロゲンセンサーライトの150Wを何とかしたいなぁ。。。



さてと・・・



事務所も明るくなったことだし、今日こそは『みんカラ禁止』で確定深刻の書類片付け入ります!
Posted at 2013/03/01 08:54:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | 暮らし/家族
2013年02月26日 イイね!

楽〇カード

楽〇カード色々な特典に釣られてついついカードが増えてしまうってことありますよね?

うちは何故か?最初に申し込んだ楽○カードが親会員が女房名義、そして家族会員が自分になっていて、その上引き落とし口座を何度申し込んでも不備が続き完遂出来ないまま放置。

上記カードを解約しないまま会員登録の逆パターンを後から申し込んで同じ柄のカードが合計4枚。
実に紛らわしく間違いの元になるし管理も面倒なので先程、口座登録前の2枚を解約しました。^^

勿論カード発行に伴うポイントサービス等は利用出来ていませんから何も疚しいところはございません。



解約ってやつは
自分の場合、面倒以前に 
どうすりゃ良いんだい!?
ってところから始まります。

でもちょっとググッて見たら親切な個人ブログをはけ~ん!^^

時期的なズレもあるので手続き順は書いてあった通りじゃありませんでしたがナビダイヤルはそのまま使えました。

解約手順は以下の通り↓

楽天カードをお手元に準備のうえ
ナビダイヤル/0570-056910(営業時間 9:30 ~ 17:30)
へ電話をかけます。
携帯から繋がりました^^

手続きしている人が多いようで何度かかけないと繋がらず・・・

3回目くらいには繋がりましたw

カード番号16桁を聞かれますので、間違えないようにプッシュし、最後に#を押します。
誕生日を和暦で6桁入力して#。
案内に順じて解約手続きの3#を押し解約の申請へと辿り着くとオペレーターさんに繋がる。

契約者が女房になってたので途中で呼びに行って電話交代!
誕生日やら自宅電話番号やら聞かれて何とか解約に扱ぎ付けましたw

速攻2枚のカードを切り刻み、めでたし・・・めでたし・・・(^^;


他にも使ってないカードが何枚かあるのでおりを見て整理しないとダメだな~~~
知らないうちに年会費とか取られてそう?な気がしなくもなくもなく・・・
なんてことにならないようにカード作るなら年会費永年無料が必須条件ですよね?

しかし、いつも携帯しているカードって財布の中で押されて割れちゃうのが多いんだけど皆さん割れませんか???

再発行手続きも面倒だし、これも手数料取られちゃうんだよねェ(^^;

カード割れの対策のつもりで過去使ったことの無かった長財布に最近替えてみたけどトイレに行く度に落とすわ、現場で作業中に引っ掛かるわ、電車に乗ればスリも心配、。。。あまり良いことありません。

札しか持ち歩かない人だったら割れも少ないんだろうに、、、
いつも小銭ばかり入ってるのが一番の原因だよな!?(^^;


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation