• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

【プリウス】給油仕上げました^^

【プリウス】給油仕上げました^^先程、自宅備蓄より給油仕上げました^^

タイヤサイズ違い混同での結果は23.07km/Lでした。

タイヤの外径が6.4%大きくてEMVの表示誤差は3.4%少ない結果です。
後半の60数㌔は185で乗ってますんで正確ではありませんけれど。。。

実は乗り心地とどっしり感では215-65-15もなかなか気に入ってたんですけどね。。。フロントインナーの擦りが何とか解消出来ていたのでこのままでも良いかな?なんても思ってたけど信号で止まる度に重たい加速が何とも許し難い。。。どう考えてもパワーに余裕がある訳じゃぁないですから~!!

しかし結果からすると大して纏まった距離を乗らない使い方としばらく続いた冷え込みを考慮して燃費的には思った程悪くもないようですw。
やっぱしこの辺は重たいながらも15inの威力でしょうかしらん!?
こうして誰も履かないであろうサイズの面白い体験が終わりました。^^

画像は先日わんこ達の墓参りに行った際のでっかいタイヤ仕様記念ですw


さて、今日からは自分にとってはこれ以上が無いであろう軽量ホイル+GT3で乗り方(運転)、使い方(人員&荷物の量と道路事情)以外の言い訳が出来ない好条件が揃いました。
加えて春へ向かい伸びる季節でもありますからね~!
自分なりの乗り方での燃費シーズン結果が楽しみですw^^

そうそう!以前何人かに言われたことがありますが私のプリウスは前期Gツリなのでカタログ燃費は30km/Lですョ~!現行Sとかの35.5km/Lではありませんから~!^^5.5kmの差がもの凄~~く羨ましかったりしてますw
2009年04月02日 イイね!

【プリウス】GT3履いてみた!

【プリウス】GT3履いてみた!パーツオフ ←また間違えた!アップガレージでした。で不要用品売って実質タダで噂の転がるタイヤゲットしました!
詳細は後程整備手帳にでも!( ̄―+ ̄)ニヤリ

_____________________________________________________________________________________

帰宅して整備手帳に面白いものを上げました!^^
いつもの体重測定結果ですw

組み換え後は空気圧を2.8kpaにて仕事で府中から日野あたりをうろうろして使ってみました。
噂通りの転がりを見せ付けてくれますネ~!^^

いつも通る日野バイパスの下り坂ではアクセルオフで車任せで下ると70kmを越えてしまいブレーキ制御しないとエンジンオン!!!
今まで履いたどれもこうは転がりませんでしたからビックリ!
普通に乗っていても信号停止前の転がりが良いのでアクセルオフ出来る時間が長く取れることで回生の回収も良いようです。
止める為のブレーキを掛けるのがもったいないくらいに転がりますから、慣れが必要かな?とも思いました。
今までは滅多にEVのスイッチには触って無かったのですが電気の回収が良い分はバッテリー残量に応じてEVも使ってやらないと勿体なく感じます。
加速も2000回転前後までで普通に速度が上がって行きますw^^
今までは2500回転までは常用範囲の許容かな?と思って使っていましたけど、この回転差でも燃費が稼げますね。


まずは初日後半の結果ですw↓^^



帰りには給油して来たので、明日にでも時間が取れたらフル満タン給油にて普段の短距離走での結果がどのくらいに落ち着くか?楽しみになりました。

軽く細くなることで安っぽい動きが出るであろう?とは予測してたのですが実際には思った程悪くもないようです。
空気圧をどのくらいで使うのがベストかをこれから探ります。
しかし山寄りに生活してますから険しい山道だと走り的にはちょっと不満も出そうな気もします。
まぁその辺は気が済む程度に補強パーツ導入かな?^^
Posted at 2009/04/02 16:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

【プリウス】225-65-15燃費動向

【プリウス】225-65-15燃費動向ん? リニューアルは良いけど・・・何だか使い難いかな?^^



午前中は倉庫横に溜まったゴミを運んで処分!・・・つまり廃品回収と言うかくず屋と言うか・・・
画像のエアコンや給湯器&配管材料のゴミって溜めて置いて銅鉄商のそれなりのところに持って行くと意外なお小遣いになっちゃいますw
ひところの中国景気はオリンピックの終了と共に終わってしまい単価自体は比べ物にならないくらい下がってはいますけど軽トラに軽く1台で合計12264円也!!
高値が付いていた頃の3分の一~4分の一くらいでしょうか。
たまたまですけど定額給付金みたいな金額ですネ^^
そういえば我が家にも3日程前定額給付金の通知が届きましたっけ。。。
早く書類を書いて送らないと~!



処分先で動いていた新車のユンボです↓


何でこんな画像を撮ったか?って^^キャビンの高さが調節出来る新型なのか特注なのか??こんなの初めて見ました。
1台で2000万円くらいするそうですw
実際乗るとなると慣れが必要でしょうけどトレーラーへの積み込みで箱の中が見えるので積み易いらしいです。^^





夕方から府中まで仕事で小道具だけで済む用事だったのでプリウスに乗って行きました。^^

アップガレージに寄って見たいものがあったんだけど前を通ったら開いていませんでした。定休日かな?

仕事をさっさと済ませて実家に立ち寄り、ここでもちょっと修理をして軽く晩ごはんを食べて帰宅。

帰り道の途中、走行488kmで燃料ゲージの1本目が消えました。
タイヤ外径誤差が大きいのでEMVの通しの平均燃費は22km台前半をうろうろしていますが、もしかして思ってる程には悪くも無いのかな???
表示されている数字に惑わされてるだけか???
そう思いながら帰宅して、フォトギャラに残した過去の動向を見てみると。。。

去年の5月11日 走行499.2kmで1本目消灯→16inの28N+アースワン195-55-16でこの時のEMV平均値は26.0km/L

同じく去年の9月15日 給油後15日目で507km走行にて1本目消灯→16in28N+アースワン195-55-16でこの時のEMV平均値は24.9km/L


今回は1メモリ目が消えるまでに500kmには届いていませんが488kmの走行で消灯してこの時のEMV平均値は22.3km/L



満タン時の給油誤差もあるので何とも比較が難しいですが去年の2つの記録と比べて1本目が消えるまでの走行距離だけを見る限りは遠出もまったく入っていないし冷え込みが続いている割りに思っていた程悪い燃費でも無さそうな???
EMVの平均値誤差はだいたい3%とか4%らしいんだけど今履いている15inの225-65-16の外径誤差はおよそ6.4%。
外径誤差の6%とEMV誤差のパーセンテージがそのまま比例して当てはまるのかどうか?頭が悪いんでよく分からん?実際のところどうなんだろ?
頭がこんがらがってマネージャーの係数どころの問題じゃなくなってきます!
結果が16in軽量セットと大差無いとするなら、当分は無理に純正サイズに履き替えなくても良いんじゃないか!?!?!なんてネ^^
Posted at 2009/04/01 23:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation