• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

【サンバー】レカロ装着!^^

【サンバー】レカロ装着!^^現在江戸川住民で大阪の福山雅治ではなく 
お友達の この方がせっかく格安で入手したレカロが不要になったとのことでサンバーに付けば譲ってもらうってことでわざわざ届けてくれました!^^

付くかどうか?と言うよりは付ければ付くんですけどポジション的に無理なく使うことが出来るかどうか???
夕方自宅まで積んで来てくれたので即効で切った張ったではなく切った貼ったの取り付け工作会議を開始~!

倉庫から色々と探し出していつもの『ある物0円工作』でステーやアングルを駆使しながら台座となる足を作ってレール無し状態でも何とか取り付けは完了。

勿論直付けですからスライド機能はありません・・・と言うより背もたれの角度との関係でスライド機能を残したとしても使えるだけの余裕がありません。これは純正シートのままでも同じでスライドさせるのは余程小柄な方でも無い限りシートの取り外し用って感じもありますねぇ。
シート位置を後ろ寄りにすれば背もたれが起き過ぎ。。。
かと言って背もたれの角度に余裕を持たせると、今度は前に寄り過ぎてハンドルが近いし足元も狭い。。。
純正シートの高さが低く分離したヘッドレストがやけに離れてるのにはこの辺の逃がし策が隠れていたとはシラナンダ!^^

手伝ってもらいながら現物合わせで何度出し入れしたことか・・・

今日は休養日と書いたはずだったけど・・・腰が痛い。。。

何とか違和感の無いポジションを探り出しながら固定方法も手探りしながらの進行でしたが収まってしまいました!成せばなるwww^^

取り付け後に夜食を食べに行くのに乗ってみました。

リクライニングのダイヤルもちゃんと回るしシートベルトも問題なし!
乗り込みではサイドサポートがちょっと邪魔な感じですが、これはレカロだと何に付けても感じる部分なので潰さないように気をつけるしかありません。
リクライニングは可能ですが後ろへはいっぱいなのでこれ以上は倒れません。
ワンタッチの背もたれを起こすボタンも付いてますからシートの後ろ側の隙間にちょっとした物を入れて置くことも可能です&純正シートよりも隙間が大きくなりました!
工作途中に気が付いたんですが背もたれを起こした状態だとリクライニングの調整ダイヤルがドア収納の出っ張りに当ってしまいドアが閉まりませんでした。
窓の開閉ハンドルを回すのにちょっとサイドサポートの出っ張りが邪魔かもしれません。→パワーウインドゥが欲しい鴨?
運転した感覚だと今までの純正よりはハンドルが近くなったようですがまったくダメって程でも無し。でも私よりも大柄な方だと無理がありそうかな?
しばらく使ってみますけどポジション的には小変更程度の改善の余地はあり!?^^
背もたれの厚みを薄く改造出来ればベストかなぁ~?って感じですかね。
時間が出来たら生地を捲って見て背もたれの裏側を切り詰めることが出来るかどうか???要確認!
更に改造してシートヒーターを腰に入れてやると冬の腰痛はかな~り和らぎます!
エアーランバーサポートやヴェント機能はプリウスで使ってる19シリーズには付いてますがあまり使ってないから改造不要かな?

同じサンバーでも軽トラじゃなくバンワゴンなら前後方向に余裕が取れるのでこんな苦労しなくてもスライド機能を残してレールを作れば良いんですけどねぇ。
限られたスペースを譲り合いながらの収めはなかなか難しいっすww。

2人で取り付け会議を開きながらの装着を終わってみたら4時間くらい掛かってました
^^
まっ!この4時間が最高のワンオフ工作タイムでもあり弄るのが好きな者にとってはこれ程楽しい時間は無いんですけどねぇ^^

とろろさん!お疲れのところをお付き合いありがとね~~~!
来週こそは温泉の用意して早目に来てちょ!!^^



2009年06月07日 イイね!

源太『直角睡眠』

源太『直角睡眠』昨日に引き続きわんこネタで!
これまたリビングの住人で小太郎君とは対照的に長い顔して体格も大き目、只今成長中発展途上の 『トラ』君←間違えた!『源太』君です。
いつもこんな角度して寝てるわけじゃぁないんですけどたまたまこんな格好で寝て熟睡してたのでパチリ!^^
苦しく無いのかねぇ???気道確保ってやつか!?^^頑張れ源ちゃん!^^


今日はせっかくのお天気なのにつつじヶ丘の現場が切りが付いたので自宅で休養日!
^^
家のトイレの修理やら屋根の取り付けやら、事務所も片付けたいし・・・
やりたいことは沢山あるんですけどねぇ。



久々に寝坊して起きてから、まずは机の上に長いこと転がってたコイツをサクッとサンバーに取り付け!
車弄りは基本的に実用性重視なのでどうでも良い部分ですけどねぇ^^


後は何しようかな?^^
Posted at 2009/06/07 15:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【ワン子/ニャン子】 | ペット
2009年06月06日 イイね!

『小太郎』ですw!

『小太郎』ですw!アルハイ時代のオフ会には結構たくさんお供してくれたリビングの住人『小太郎』です。

先日瀬音の湯へ行った時にうちの子供の携帯から赤外線転送してもらった画像です。

日付を見るとちょっと古いけど携帯にしてはなかなか良く撮れていますw^^

永久保存版かな?^^

Posted at 2009/06/06 22:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【ワン子/ニャン子】 | ペット
2009年06月06日 イイね!

【サンバー】給油

【サンバー】給油瑞穂のジョイフルに寄ったので109円レギュラーで給油しました。
(^_^)v昨日から荷物が減っているので13kmはクリアしました。
フォトギャラ燃費は帰宅したらアップします。
2009年06月05日 イイね!

洗濯乾燥機

洗濯乾燥機ちょっと画像が暗いですが・・・

先日現場からいただいて来た洗濯乾燥機を昨日取り付けしました!

ご覧の通りに我が家の洗面所は後から増えた吊り戸もあっていっぱいの場所に設置。
乾燥機の後ろには窓があるので下の隙間から手が入るだけの寸法を残しつつ乾燥機のドアが手前の吊り戸に当らないで開くよう絶妙のセット位置で付けるのには見えない苦労を強いられました。

夜の11時からは深夜電力契約なので電気代が通常の3割程度に安くなります。
なので11時過ぎから早速使ってみると・・・
回ってるし、ちゃんと暖まっている・・・
でも通常コースが終わってみると・・・乾いてない!

もう一度今度はヒーターを強にして念入りコースを選択・・・やっぱし乾かない!!

Yシャツその他少な目にして動かしたのに・・・何度回してもまったく乾かない!!!


えええええ~~~~

こういうモノなのか?壊れ掛けているのか??

古い乾燥機って乾きが悪いって話しはよく聞いてましたけどこんなもんだったとは!?

貰い物ですから仕方が無いんだけどねぇ。。。

梅雨に向かって良いものを貰って来た!と女房も喜んでいただけにガックシ。。。

新しいドラムタイプの乾燥機付きを買いなさい!
と神様のお告げか?


昨日電気の検針が来たようで伝票がポストにありました。
春は燃費にも優しいエコシーズンですが電気代にしても然り。
多い月には3万から4万円程使うのですが今月分は1.5万円程とかなり少なかったですw
ちなみに我が家はオール電化まではいかない深夜電力契約で『お得なナイト8』と言う種類を使っています。
23時から翌朝の7時までは通常料金の7割引き、昼間は3割増し だったかな?^^



Posted at 2009/06/05 15:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【PC/携帯/家電/音楽♪】 | 暮らし/家族

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation