• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

【プリウス】またフロント右足から・・・

マイルチャレンジも終盤で今夜は子供もイギリスから帰国してくるし、トドメは一気に出掛けようか?なんて思ってたら、またまた異音が出始めました!?
アッパーの部品はこの前交換したから、もしかしたらダンパー本体か???
だとすれば本体内部のメタルガイドのガタ!??

前にもチャンどーらさんのビルであった症状に似てる気が・・・・

一応スタビリンク外して試し乗りして確認
それでもダメなら、またバラシになりますが一旦純正ダンパーで組んで見るか?
何ともいやはや・・・帰ってきて疲れてるっちゅぅのに面倒っちィ!けど、このままじゃしゃーねぇなぁ。。。

これから作業開始!!






と・・・思ったんだけど、早速子供から19時半に迎えに来て!って電話が・・・^^
ニコットで近所のお友達と二人分の大荷物積みきれるかな???

足は明日にするかぁ~  ふぅ~~
2009年09月14日 イイね!

【プリウス】あと112.044km!

【プリウス】あと112.044km!積算走行距離=1497.3km
odo=73825km
EMV平均燃費=31.3km/L

マイル達成まで、あと112.04kmとなりました。

概算予定通りに9本目のゲージが消えるまでに1500km近くまで走れました^^
そろそろ消える頃だと思いますが、この先酷く落とさない限りは1000マイル達成も見えて来ました~

2009年09月12日 イイね!

【プリウス】前足分解~

【プリウス】前足分解~この前異音修理と言って増し締めしたものの、時々異音が出てるような気が・・・?

スタビリンクは確認したけど、異常なし!?
・・・となると・・・残りは一つ!
音源であろうフロントコイルスプリングシートUPRってやつをちゃんとバラして確認して無いんだから、ごもっともで御座いますw。

面倒臭~~~~ッ!

って前回も言ってたのが間違いの元。。。

雨が本降りにならない内にバラして確認しました。

やっぱし・・・・・分かっていながら横着してガタが有る状態でけっこうな距離乗っちゃいましたからねぇ。
回り止めの2面カット部分が傷んでますwwww

共販って土曜日開いてたっけかな?
買いに行ってる間に雨降ってきそうだし・・・
取りあえず鑢当てて組んで様子見るか?


はて・・・

________________________________________________________

結局、青梅の共販に問い合わせしたら、開いてるし在庫もあるし値段はたったの640円とのこと!

サンバーで取りに行って来て、交換完了ですw^^



せっかくバラしたんだからと、また違う方向へ暴走!!!

ちったぁ変化があると思うんだけど・・・ちょっと試乗して来ますww^^


______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

食料買出しのついででちょっと山道乗ってきました~^^
何だか思った通りに良くなってくれちゃって気持ち悪いくらい・・・でも・・・ニヤニヤ。
まぁビルの異音が消えただけでもスッキリ走れますからねぇ、miniタワーバーの恩恵だけとは言えませんが確実に体感出来る変化はありました!
ラバーライザーの移動も含めて、今日の修理と変更は上手くいったようです。

コーナリングは更に良くなって普通に流してる程度ならコーナーのライン取りは自由自在。
タイヤが磨り減ったGT3で今夜は雨模様、更にマイルチャレンジ終盤ですから全開とはいきませんが60km/h前後でスイスイと連続するカーブを無理なくこなしますw!これぞビル足本来のオンザレール感と言うやつですよw~!硬いばかりの足ではなくあくまでもしなやかに、そして確実に路面追従する接地感!!。
元々ビル足だけでも十分フラットに走れるようになっているのですが更にフラット感もアップ!と同時にいくらか静かになったようにも感じました。
実はビルダンパーを仕様変更出して減衰アップしようか?と思わされるようなグラグラ&揺り返しが最近気になっていましたが、ここ最近の改造でその不快で余計な振れが減ったように感じます。
TE37の6.5J+185-65-15のGT3に空気圧2.5kgで使ってますのでエアー圧は高目ですが減速しないまま工事中の大きなギャップ乗り越えも余計なお釣りが来なくなり実にフラット&マイルドになりました。
効く効かない以前に効き過ぎを嫌って選んだ材質と太さですが、狙い通りに硬さ増しが極端に出ないでくれたのが一番嬉しかったりも!^^
実際には効果が上がった分は硬さも増しているんだろうとは思いますが・・・
出来合いのタワーバーを試していませんので、その差がどの程度なのかは未知数ですが、今回の変化の大きさを見てしまうと、いずれ機会があればタナベの製品も試してみたくなりますねぇ^^
※注意:元々ボディで撓みを取るモノコック構造につっかえ棒の補強を入れることでどこに無理が掛かるかは予測出来ません。同じように自作される場合はDIYお決まりの全て自己責任でお願いしますyow

しかし、こうも良くなると何処か遠出したくなりますねぇ^^

しばらく距離を乗ってみて、新たな欲望が芽生えるまではこれで
OKですw







本日最終のEMV画像↓

2009年09月11日 イイね!

【プリウス】あと284.244km!

【プリウス】あと284.244km!前々回1600.3kmの航続で事後診断ではマイルチャレンジ失敗!(--)

ホントに1000マイルって1609.344kmであってますか?
基準をこれにしたとすると、あと284.244kmでゴール!?

今日、1280kmの航続で7本目の燃料ゲージが消えたから・・・

8本目と9本目がそれぞれ130km走れれば合計1540km

残り69.344kmは最後の1本で余裕で走れる!!!はず!?

予定通りにことが進むかどうか?は使い方次第ですが・・・・・ムフフ^^
2009年09月10日 イイね!

更に気温低下(--)

更に気温低下(--)何だか書き仕事が纏まらないし、肩から腕が痛いのは続いているし9月に入ってから気分的に乗らない毎日を送ってます、ぎんぺいですw

夜になって女房とドラッグストアまでちょいと買い物へ出ました。
外気温度は自宅付近ではこの秋はじめて目撃した18℃~
もう、涼しいを越えて半袖じゃぁ肌寒いっすww

そういえば何年も前の真夏の信州車山オフ前夜祭で外気温度15℃で皆で寒い!と言いながらテントの下で呑んだのを思い出しました(笑)

今年は最後だろう?マイルチャレンジの方はもう後半突入してますが、今日の買い物短距離ランナーは何故か?落ちないで戻って31.1km/L
昼間も買い物でちょっと使いましたが、その時も登っても下ってもず~~っと31.1km/L!?

EMVが壊れたかな?^^

積算走行1250kmを越えたので走れてもあと20~30kmくらいで燃料ゲージ7本目が消える頃です。
この先の目標積算走行は8本目が消えるまでに1400km
最終の点滅開始までに1500kmを超えられればマイルへの道も少々余裕が出てくるんじゃないか?と色々計算して予測してみました。
しかし・・・マイルチャレンジなどと言いながらも1ヶ月以上の時間を掛けて日常の買い物やら荷物輸送やらと普通に使ってるんだからやっぱこの車普通じゃねぇよネ^^

気温の低下はどんどん悪条件となっていきますけど、この先明日からも頑張っちゃってみましょwww



あっ!そういえば昨日の夕方買ったタバコが25時間半で全部無くなりました。
明日の朝か昼まで、また禁煙訓練ですw(笑)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation