• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年12月09日 イイね!

コストコ中

コストコ中買うのはだいたい毎回決まった物だけなんですけどねー(*^_^*)
ドッグフードは重たいので今日は5袋に減らしました(^_^;)


Posted at 2009/12/09 18:54:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理
2009年12月07日 イイね!

凍ったー

凍ったー朝子供を送って行こうかと思ったら車が真っ白~
こういう時プリウスは温まりが悪いんで困ります(-.-;)
しょうがないんで戻れば使うサンバーで暖機を兼ねて出動。
狭さを武器に一番暖房が効くのが早いですからね!(^o^)/
2009年12月06日 イイね!

結局南極富士宮焼きそばオフだったのね^^

結局南極富士宮焼きそばオフだったのね^^朝から携帯からのアップで書き散らかしましたが、今日はこの方主催の富士宮焼きそばオフでした。

ご参加の皆さん、お世話様でございましたw
(イトさんだけ分かれた後の画像でゴメンなさいネ)

また遊びましょー!^^


ところで・・・今日行ったお店は何て名前だったっけか?(--)



BQグルメマンセー



2009年12月06日 イイね!

【プリウス】道志下りの威力(^_^)v

【プリウス】道志下りの威力(^_^)v久し振りですねぇ~こんな燃費見たのはー(*^_^*)
燃費走行はまったく意識していません&下り勾配が続き満充電のエンジンオンも完全無視!&心停止限界速度も特に気にせず使用^^
おかげでインベーダーゲームのような有ってはならない回収マークだ~ら~け~ですw^^
されど初めて見るような変わったEMVモニターながらも平均燃費は36.7km/L!
下り勾配が多いので当たり前っちゃぁ当たり前の数字ですがペースを考えるとまぁ上出来かな?
これで左足ブレーキまで使って本気出せば40kmも50kmも走るか?と言えば・・・多分そうでもなし(^^;

もちやドライブインで燃費マネージャーの係数入れ替えてリセット後、早目に河口湖ICから高速に乗る予定が入口では既に小仏付近、事故渋滞8キロの表示で急遽パス。。。⇒並走だったボンゴさんゴメンチャイ!
山中湖回りの道志経由で津久井に抜けるつもりが、交通量多かったので途中で気が変わり県道78号経由で藤野辺りまでの結果画像ですー(*^_^*)

その後は20号を横切り、和田峠越えて八王子入り^^
渋滞を回避して和田峠へと抜ける車も多かったけど・・・すれ違いもまともに出来ないシトは入って来ちゃ嫌ン~

山から山へと逃げ回り渋滞には一つも引っ掛からず帰宅成功~。

しかし・・・和田峠頂上付近でノロノロの都内ナンバー車つついたら罰が当たりシステム異常のエラー発生!!?
原因不明のまま戻りましたが・・・O2センサーでもダメになったかな?あれ高いんだよねぇ(--)
スロットル内にサイクロンが入ってるのでサイクロンがズレタ可能性も・・・?


本日の往路は登り勾配のキツイ高速移動のややハイペースで圏央道あきる野IC~大月JC~河口湖ICへと・・・朝霧高原道の駅までの国道は交通量が多くいつものペースでは走らせてもらえず・・・EMVは出発前からリセットなしでず~っと21km台・・・富士の麓の標高1000m越えから富士宮まで一気に下って・・・富士宮焼き蕎麦食べてからハイペースでよじ登って・・・もちやさんでうどんと蕎麦食べて・・・皆さんで富士山バックに記念撮影会。
復路は道志を楽しみながら下り・・・そしてラストは津久井近辺の渋滞避けて狭い県道78号経由で藤野から和田峠越え。
往復を平均するとだいたい24km/Lくらいでした。^^


2009年12月06日 イイね!

もちや名物

もちや名物ついに食べました!名物大盛りうどん( ̄―+ ̄)ニヤリ








大盛り蕎麦も!^^↓

Posted at 2009/12/06 14:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation