• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"雷ダンプ" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

レカロ復活⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後方もめでたく固定完了~^^

ここの結合を伸ばすことによって高さの調整=背もたれ角度の調整が出来るように考えました。
2
前側もステーを介してますのでバカ穴にしておくことで微調整可能としました。
3
失敗した補強部分もご覧の通り~

ここまで作っておけば後々はワイヤー式で室内からの減衰調整が可能になりそうですw
EDFCが流用出来れば最高ですけど妄想中~~
4
暗くなってしまいましたが、ひとまず納得レベルに完成!!!^^


しかしサイドサポートのホツレとシワが気になったり。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サン太郎(TT2)、運転席シート補修箇所の点検(2024/03/24)

難易度:

シフトフィーリングUP

難易度:

メーター故障

難易度:

ホイール交換+塗装とタイヤ交換

難易度:

シートの隙間を埋めるクッション

難易度:

シートクッションの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月3日 16:58
お疲れ様でした。

当たるところは切る!
ものすごく参考になりましたm(__)mDOGEZA
コメントへの返答
2013年2月3日 17:03
あはは^^

当たるところはもっと切りたかったんですけどね~。
強度も少しは考えないといけないし生地の復旧に影響がある場所もありますので無い頭をフルに働かせました(笑)

まーでもサンバーで使うのも2台目なので自分の体格には良い具合に収まりましたw^^
2013年2月3日 22:04
こんばんは(^^ゞ

作業お疲れ様でした(^^♪

サンバーにレカロ・・・インプやレガシーにも

引けをとらないっすね~(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 22:12
どーも!^^

いやいや引けを取らないのはスバルはおろかノーマルの軽トラだけですって(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation