• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [トヨタ プリウス]

3月23日(火)フル満タン給油~燃料係数1748

投稿日 : 2010年03月23日
1
給油前の状況は燃料ゲージの残りが2本でそろそろ1本が消えるかなぁ~?と言ったところでした。

GSでの給油量 41.14L
自宅追い給油量 9.5L
合計50.64Lでフル満タン給油完了。

2
積算走行距離は1191.4kmだったので実燃費を計算すると
リッター23.526kmとなりました。
あきる野のエクソン系GSにてレギュラーでリッター125円でした。

マネージャーの積算距離表示は1190.3kmと1.1kmの遅れでした。
同じく平均燃費は途中で係数を変更してリセットしませんでしたのでまったく使い物になっておらず20.50kmの表示。
積算燃料も58Lを越えておりかなり多めの表示となっていました。

ちなみにEMVの平均30.4kmの表示はGSから買い物しながら戻ってきた時のものです。
気温が上がってますのでカタログ値を越える区間燃費もちょくちょく見掛けるようになってきました。
3
給油後寒い日が多く使用時が外気温度6℃以下ばかりで距離も乗ってないので散々な結果が・・・

3月26日(金)
積算走行 85.2km
EMV平均 20.3km/L
マネージャー平均 17.42km/L
17.42÷20.3=0.858
係数1748が大き過ぎたようです。。。
4
3月30日(火)

子供の病院通いを送って行き待機中に暇だったので逆算して実値入力してみました。
給油後の積算走行(トリップ)が130.5km
この時点でのEMV平均燃費は19.8km/L
19.8kmの95%で18.8km/Lを実燃費と仮定
130.5km÷18.8=6.94Lが積算燃料と仮定
マネージャーの積算燃料は8.0Lになってますので1Lは確実に多く出てしまっていました。
5
積算走行 130.5km/使用燃料6.9Lで実値入力!
7
で・・・出て来た自動計算の燃料係数は

【1494】 とかなり小さめ?

まぁ今回はこのまま弄らずにマネージャー任せで使ってみることに^^
8
係数1494を使い自宅までの走行結果です。

積算走行 4.7km
EMV平均 27.6km/L
マネージャー平均 30.99km/L
30.99÷27.6=112.28%

ん~・・・やっぱし自動計算はダメか!?
あと50km~100km程度の距離をこのまま使ってみて数字が追いつかなければ早目の給油後に実値入力してやり直しの予定です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation