• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2009年6月11日

レカロシートポジション変更②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
背もたれのウレタンを剥がしたところで黒いのがシートバック本体の鉄板です。
2
少しずつ生地を剥がしていくと中身はこんな状態でした。
中央の黒い鉄板部分が当るので可能な範囲でカットします。
3
・・・と・・・ここで何処までをどうやって切ろうか?と色々観察してたら偶然にシートの中にあった100円玉を発見。
チャリンチャリン音がしてたのは気がついてたんですが、音が軽かったので1円玉とかワッシャー?かと思ってたら100円玉が出てきました!^^

救出成功!・・・と・・・思ったらその後の作業中に駐車場のドブに落ちて逝きました~
取れない場所じゃないんだけど取り忘れてそのまま側溝貯金です。
4
切っても使用上問題なさそうな部分を少しずつカットして、ここまで撤去完了^^
丸い窪み裏にはシートバックを前に倒すレバーからの仕掛けがあり切ることが出来ませんでした。

まぁここまで取れば少しは当たりも緩和出切るでしょう!?
5
切り取った残骸です。
6
レカロを元に戻してからは仮設置を繰り返しながらベストポジション探しです。
7
今回も助手席シートの角度と高さを基準にしつつ何度も乗り込んでしっくり来るか?どうかを確認。
8
後ろ足だけをこのくらいまで上げてやって足元の広さを確保してみることに!^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

長い付き合いでも知らない事はある③

難易度:

オイル交換

難易度:

戻ってきましたぁ!戻します!!

難易度: ★★

中期型ワゴンの運転席と交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

運転席シート表皮交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation