• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2009年6月11日

レカロシートポジション変更③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前側の固定は前回作ったステーを位置変更してこんな具合で純正シートの固定ボルト穴に直付けです。
シート側の固定ボルト穴が2個あるんですが位置を下げたことでステーの長さが足りず穴1個しか届きませんでした。
後日使えそうな品物を見つけておいて修正予定。
2
後ろ足の固定が決まったところでこんな具合です。
建物の基礎のようにも見えますwww^^
フロア面はちゃんと固定足になっていて1本に付き2箇所を10mmのボルトで固定してあります。
多分これならユーザーで持ち込めば車検も通る?のでは!??^^
3
最終的に前端部はこんな具合に収まりました。
助手席純正との比較でフロントパネルから計ると40mmくらいは前に出ちゃってますねぇ。。。レカロは座面の長さも長いのでこれでいっぱいでした。
これでも前回固定よりは50mmくらい後ろにズレました。
この50mmでかなり感覚が違いますw^^
4
完成後の座面角度比較画像です。
座面を前に出さずにレカロの背もたれ角度を直立にならない様確保する為に後ろ足だけかなり上げてますが座面自体の角度を助手席と見比べるとそれ程前のめりでもありません。
5
完成!^^
6
前回の完成画像と合成比較。

後ろ足だけ高さを上げて固定位置を後ろに下げ頭上の隙間が狭くなったのが一番の変更点。
これに伴って起こった弊害は今のところ車から降りる時にサイドサポートの高さもあり更にはサポートを潰してしまうことを嫌う為に足が地面に届き難いってところだけです。
乗り込む時には高さが上がったことについては然程問題には感じません。
背もたれの角度は実際に乗ってみて違和感のないギリギリで決めていますので前回とホボ同じ感じです。
寝そべったような姿勢は元々乗用車でも好まないので私はこれでOKですが人によってはもっと寝かしたい鴨しれませんねぇ・・・あくまでも自分の体格専用ですから~。
座面の角度も浅くなりましたけどホールドは?と言うとやはりホールド感は若干前のめりの為か?前回の方が具合が良いようです。
でも色々と手を尽くした結果、トータルのバランスを取るにはこうするしか方法が・・・
これ以上やるとしたらシートバックの当る高さからシート本体をカットして切り口を縫製仕上げ&ヘッドレストは純正を使用・・・なんてことも頭を過りましたけどせっかくのレカロが台無しになってしまいますから止めておきました。
レカロ本体の寸法が種類によって違うかも知れませんので、その辺を調べてからなるべく小さいサイズのレカロを選ぶのも手かも知れませんねぇ^^

1日目の使用が終わった感想はレカロだから当たり前ですけれど腰がかなり楽でとっても幸せに~^^
山間部に生活しており小さな峠も毎日のように通りますけれどコーナリングが楽しくなります!&右左折だけでもかなりの違いがありますwww
しかしながら荷崩れ注意と燃費悪化注意報が今日から発令です!^^
後はフロントのダンパーさえビルを導入出来れば完全な農道のポルシェが完成!かな?^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

フォグとクラッチスイッチ位置変更

難易度:

リアシート取替

難易度:

快適な座席とは……⑫の3

難易度: ★★

RECAROにシートカバー装着

難易度:

3度目のファンモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation