• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなほとはなの愛車 [ドゥカティ ST3]

整備手帳

作業日:2019年6月2日

エンジン塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
エンジンの再塗装をします。
古い塗装は剥離して、塗装の準備です。
アルミのヘッドとカム押さえのカバーをぬります。
アルミの塗装にはプライマーが必要になります。
ネットでよく出てくるのはウォッシュプライマーとミッチャクロンですね。
左がシッケンズのウォッシュプライマー、右はミッチャクロン。
ウォッシュプライマーはホイール塗装で、ミッチャクロンはレバー等の小物やジェネレーターカバーで、それぞれ使ったことがあります。
ウォッシュプライマーはアルミ表面に酸化膜を作って足付けする。
ミッチャクロンはネバネバな樹脂状態の膜がアルミに張り付く…って感じでしょうか
どちらも塗装して3年くらいしか経っていないので剥がれとかトラブルはないので安心してつかえます。
2
まずは塗りたくないところのマスキング。
ヘッドはボルト当たり面、カバー当たり面、水パイプフランジ当たり面等…マスキング場所多くて作業していて肩が凝りました。
3
カム押さえは、ボルト当たり面とオイルホースフランジ当たり面くらいです。
それほど難しいことはないですが、細かい作業は集中力が必要であとから疲れが出ますね
4
ヘッドとカム押さえはウォッシュプライマーを使ってみました。
凸凹していて、細かい凹みに塗ろうとおもうと塗り過ぎになりました(笑)
この黄色、戦闘機(ロシアのsu-30など)の製造過程で見たことあるので、なんか特別なことしているようで、個人的に好きです。。
5
カム押さえもシューっとね
6
今回、エンジンブロックの塗装浮きも発見。
以前この上のほうの塗装剥がれを修正したけど、まだ膨らみありました。
7
浮いた塗装をドライバーで削ると、アルミの酸化した粉がぽろポロポロと落ちてきました。
せっかくなのでここも塗りましょう。
8
参考までに、
3年前くらいに塗装剥がれがひどかったので再塗装したジェネレーターカバーです。
塗装剥離剤で剥離して、ミッチャクロン→サフェーサー→ウレタン塗装で塗装しました。
苦労したけど、まだツヤもあるし、パーツクリーナーで塗装が溶けないので満足してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンタンク点検、断熱材仕込みで滲み発見

難易度:

燃料タンクの修理してみたけど、中古交換かな。

難易度:

オイル、クラッチプレート交換 36,200km

難易度:

バッテリー交換とクラッチ清掃

難易度:

燃料タンク取り外し、錆穴確認

難易度:

オイル、クラッチプレート交換 36,200km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ST3 燃料タンクの修理してみたけど、中古交換かな。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2976284/car/2586444/8336616/note.aspx
何シテル?   08/17 15:00
いなほとはなです。 赤い服は似合わなすぎて、買わなくなりました でも何故か赤いドゥカティは好きです 自分のバイク整備記録、備忘録 ツーリングや旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大惨事だらけの…前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:46:56
エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:35:08
Panasonic CN-LR700DFA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 14:27:33

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
私の通勤車です。 家のサブ車としてレヴォーグを用意したこともあり、割り切って中古の軽にし ...
ドゥカティ ST3 ドゥカティ ST3
ドゥカティ ST3を整備したり乗ったりしてます。 ヤフオクで手に入れて状態の悪さに大き ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
ボロボロのエンジンがかからないカブ50DXを譲ってもらいまして、修理、ボアアップして乗っ ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
2019年5月頃、酒飲んでヤフオクを見ていて、ドカの998も安くなったなぁ〜いつかはドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation