• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなほとはなの愛車 [ドゥカティ ST3]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

バッテリー交換とクラッチ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
弱ったバッテリーと滑るクラッチを交換する、

つもりだったが、
バッテリーは交換、
クラッチのほうは清掃、ディスク位置替えにしておきました
2
バッテリーはYUASA製
クラッチは純正新品
3
今付いているのはYUASAバッテリー
乗らない時は完全放置で弱っています。
現状、一か月放置でセルが回りません。

充電すればツーリング中は持ちますが、交換です
4
交換しました。
見た目なんも変わらんw
5
続いてクラッチを
カバーを外しましょ
6
クラッチダストがたくさん
7
外に出て。
エアブローでダストを飛ばす
8
クラッチディスクを外して、観察。
9
クラッチバスケットの段付きはそれほどでもない。
でも、ここに新品クラッチディスクはもったいないかな~

と思っちゃって
10
クラッチディスクを観察すると、
プレッシャプレート側、外側の摩耗が多い感じ
11
ちょっと悩んで、
今回は、クラッチディスクの内外を入れ替えて、
様子を見ることにします

ケチな性分で、新品クラッチはおあずけ
メーター修理の時に買ったのだが、
もう6年も経ってた。

さすがに長距離ツーリング前には交換したいかな(汗
12
クラッチを組み直して早朝ツーリング
発進時のクラッチ滑りは無くなりました。
気持ちええ♪

これでしばらく走ってみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク取り外し、錆穴確認

難易度:

燃料タンクの修理してみたけど、中古交換かな。

難易度:

オイル、クラッチプレート交換 36,200km

難易度:

ガソリンタンク点検、断熱材仕込みで滲み発見

難易度:

ゴリラナビを防水する RAM MOUNT AQUA BOX導入

難易度:

スターターリレー 流用交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ST3 燃料タンクの修理してみたけど、中古交換かな。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2976284/car/2586444/8336616/note.aspx
何シテル?   08/17 15:00
いなほとはなです。 赤い服は似合わなすぎて、買わなくなりました でも何故か赤いドゥカティは好きです 自分のバイク整備記録、備忘録 ツーリングや旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大惨事だらけの…前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:46:56
エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:35:08
Panasonic CN-LR700DFA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 14:27:33

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
私の通勤車です。 家のサブ車としてレヴォーグを用意したこともあり、割り切って中古の軽にし ...
ドゥカティ ST3 ドゥカティ ST3
ドゥカティ ST3を整備したり乗ったりしてます。 ヤフオクで手に入れて状態の悪さに大き ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
ボロボロのエンジンがかからないカブ50DXを譲ってもらいまして、修理、ボアアップして乗っ ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
2019年5月頃、酒飲んでヤフオクを見ていて、ドカの998も安くなったなぁ〜いつかはドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation