• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

AutoExe製「スポーツインダクションボックス」取付🤓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
AutoExe製「スポーツインダクションボックス」自体の組立ては、至って簡単ですが、エアクリーナーボックスの取外・取付に苦労しました😰

■スポーツインダクションボックス
http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/12573247/parts.aspx

特に、以下の弄りが邪魔😣
①ジャバラ(エアホース)のアルミインテークパイプ化
⇒ 取外しに一苦労😰
②ハイフラ用抵抗
⇒ 手が傷つきました😭
③コルゲートチューブを使っての配線
⇒ 部分的に配線やり直し😰
2
使用する部材☝
左から、①「М3ナット×14個」、②「М3ビス×14個」、③「М6ビス(М6-20)&М6ナットそれぞれ1個づつ」、④「10mmスペーサー×1個」、⑤「ブラケット×2個」。
3
ステップ①
「エアクリーナーボックスカバー」を引掛けるための穴が付いた「ブラケットA」の取付け☝
4
ステップ②
「アルミステーA」の取付け。こちらは、「スポーツインダクションボックス」を車体に固定するためのステー(固定箇所は、この部分のみ)🤓
この丸い穴(2ヶ所)に「マウンティングラバー」を挟み込みます☝

■マウンティングラバー
http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/12552536/parts.aspx
5
その内側。
6
ステップ③
クリップを引掛けるための「ブラケットB(1箇所目)」の取付け☝
7
ステップ④
「フレッシュエアーダクト」を固定する「アルミステーB」の取付け☝
8
ステップ⑤・⑥
クリップを引掛けるための「ブラケットB(2箇所目)」並びにエンジンからの熱を遮断するための「ヒートプレート」の取付け☝
9
ステップ⑦
「フレッシュエアーダクト」が、「スポーツインダクションボックス」から抜け落ちないための「10mmスペーサー」の取付け☝
10
ステップ⑧
「K&Nフィルター」の装着☝
「スポーツインダクションボックス」単体としては、これにて作業完了(`・ω・´)ゞ
11
ステップ⑨
「クリップ(2箇所)」、「マウンティングラバー(2個)」、「エアークリーナーカバー」を取付けます。

この状態でエンジンルーム内に取付けました😅

「エアークリーナーカバー」を外した状態で取付けると、最後、クリップが、ちゃんと引っ引っ掛かりませんでした🤔

■エアクリーナークリップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/12573246/parts.aspx
12
因みに背面のツメの引っ掛かりの具合は、写真の通り☝
13
ステップ⑩
アルミインテークパイプは、矢印部のバンド(ゴム⇔鋳物)を緩めると、スムーズに回転します🤓
14
ステップ⑪・⑫
写真内、白矢印部の「バンド」緩め、白○部の「エアーフローセンサー」のカプラー取外し☝
15
ステップ⑬
「エアーフローセンサー」配線の固定クリップ取外し。こちらは、良く分からなかったので、強引に引っこ抜きました😅
16
ステップ⑭
既存「エアクリーナーケース」の取外しは、「白○(3箇所)」を強引に引抜くだけ☝
17
ステップ⑮
「スポーツインダクションボックス」の取付けは、白○部、2箇所を使用します☝
18
ステップ⑯
「スポーツインダクションボックス」の取付け☝
19
今回、車のボディへの接触が多いため、こちらASTROPRODUCTS製「フェンダーカバー」を使用して作業しました😄
20
前述の通り、この状態で強引に突っ込んで、取付けました😅意外に問題ありませんでした☝
21
交換後のボンネット内の写真😀
22
辛いですが、「スポーツインダクションボックス」は、この方向&この角度からしか、見ることはできません😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸気用エアフィルター洗浄

難易度:

フレッシュエアガイド 装着

難易度:

オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見2

難易度:

K&Nフィルター 清掃

難易度:

オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見

難易度:

吸気ダクト補修2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪、午前中にしてヤバいほど暑い❗
約1ヶ月ぶりとなりますが、本日、東京宿泊出張(半蔵門)となりました。
あと3日仕事したら、9連休。頑張ります💪
まだ早いため載せてませんが、今回も節約のため、コンビニ " 安い🍙 " にしました😅」
何シテル?   08/06 10:21
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 デリカミニ スモーク テール セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:28:10
Beat-Sonic BSA56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:25:40
不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:49:05

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation