• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

日本車初のルマン制覇、1991年ルマン24時間 マツダ787B、787

日本車初のルマン制覇、1991年ルマン24時間 マツダ787B、787 皆さんこんにちは、今回はマツダのミニカーを紹介します。紹介するのはマツダ787Bです。1991年のルマン24時間レースに参戦したマツダスピードチームの787B、18号車、55号車、前年の787の56号車です。メーカーは、スパーク製です。さすがスパーク製品、出来が素晴らしいですね。ここで1991年のルマンについて話しをします。1991年のルマンは、トヨタ、日産の参戦は無く、日本車の参戦はマツダのみがワークス参戦となりました。90年のルマンで惨敗したマツダ、91年でロータリーエンジンがレギュレーションの変更で92年のルマンから使用出来なくなりマツダにとってはロータリーで優勝するラストチャンスと言われていました。この年のルマンは、マツダの他、メルセデスベンツ、ジャガー、プジョー、ポルシェと世界の強豪揃い。メルセデスチームは当時若手のM,シューマッハ選手がドライバーとして参戦、シルクカットジャガーは90年の優勝に続き連覇を狙い3台体制で参戦、プジョーはK,ロズベルグ選手がドライバーとして参戦しました。レースは、プジョーがレース早々にリタイア、1号車メルセデスがトップとなりレースをリード、それをジャガー、55号車787Bが追う展開になりました。夜中の時点で55号車787Bがジャガーを抜き去り2位に浮上します。そしてレース残り3時間でトップの1号車メルセデスがラジエターの水漏れからオーバヒートになりリタイアしてしまいます。この瞬間に55号車マツダ787Bがトップになり、2位の35号車ジャガーに2周差を着けて優勝しました。1992年のルマンもマツダは参戦しました。エンジンはロータリーからマツダ初となるレシプロエンジンとなり、5号車のMX-R01が前年に続き連覇を狙いますが総合4位となりこの年でマツダはルマンから撤退しました。ロータリーエンジンを世界で初めて実用化、日本車で初めてルマン優勝を成し遂げたマツダ787B、日本車の歴史の中で語り継がれる輝かしい功績ですね。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2018/11/09 23:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます!🐰

今週末は鉄道三昧を満喫しているへんり・といぼねんでございます。🚃🚞

朝から飯田線の撮影をしているのですが…霧が凄いですね!🌁

車でお出かけの際はご注意下さい!🌁🚗🚘」
何シテル?   01/15 07:28
ようこそ!へんり・といぼねんのページをご覧いただきありがとうございます! 以前は吹雪ちゃんでした! 86に乗り換えてからへんり・といぼねんに変更しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sight Hound x UNPARALLELLED ドライカーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:32:18
SARD SARD DAMPER Produced by SARD&#215;AISIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:31:43
納車の興奮冷めやらぬドライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 20:33:50

愛車一覧

トヨタ 86 MCR GT-86 MY21 (トヨタ 86)
2017年に開催された富士86 STYLEに初めて行った時に私のハートを木っ端微塵に粉砕 ...
ホンダ フィット 赤のフィット (ホンダ フィット)
2009年当時に我が家に在籍した歴代スカイラインの中で史上最悪を誇ったER34スカイライ ...
ホンダ フィット(RS) RedBull HONDA RB25 (ホンダ フィット(RS))
McLaren-HONDAとしてHONDAが2008年以来F1復帰を果たした翌年に購入し ...
スズキ スイフト 財務省専用車両 (スズキ スイフト)
母親の愛車です。 我が家の車の中でこのスイフト号だけが ほぼノーマルちっくな車ですね。ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation