
毎日連日の猛暑の影響及び今年はコロナウイルスの影響でマスクを外して行動が出来ないので熱中症になる危険性が今年は高そうですね。 こまめに水分を補給して熱中症を防ぎたいですね。😊

今日は朝から弟君とツーリングに出かけました。😆 何? コロナウイルスの影響で県外を跨ぐ移動は控えて下さいとTVで言っているのに何故? それも県外に出てやがる! と思われますが… 😅
たまにはドライブぐらいしないとストレスが溜まってやっていけ無いだろう!😆

今回は信州 長野県をドライブしながらグルメを堪能する目的でツーリングする事にしました。😆
最初に寄った道の駅にたい焼きカフェがありましたので寄って行きました。 たい焼きカフェ….名前がいいですね。 泳げ!たい焼き君のBGMは流れていませんでした!😭

私が頼んだのはあん無しのたい焼きです。😆
お土産で買って行きこのたい焼きを初めて食べる方は多分このたい焼きはあんこが入って無いのでクレームだ! と絶対に怒るだろう

弟君の頼んだたい焼きは何と中身がプリンでした。 😆
これはこれで美味しそうな味でした。 しかし今日も暑い日でした。 しまったなぁ…かき氷にすれば良かった… 残念だった…なぁ!🤪

次の道の駅があるひまわりの湯まで車を交換する事にしました。
我が家に在籍しているTOYOTA86は見た目も仕様も全然違いますからね、😆
ここで朝ご飯を食べて行きます。

ひまわりの湯にある食堂で食べて行きます。 ですが…ひまわりは完全に自身の役目を終えていました…😭
当然ながら今回寄った全ての施設 食堂はコロナウイルス対策は万全でした! 私達兄弟もコロナウイルス対策万全で出かけました。
ある道の駅にはタブレットに顔を近づけると体温を測る検温装置が付いていました。😆
ここの食堂で弟君は馬刺し定食 私はやっぱり信州と言えば蕎麦なので海老天蕎麦を食べる事にしました。 ちなみに昨日にも海老天蕎麦を食べました。
当然だぜ!海老天蕎麦の私に勝てるもんか!

これが今回食べた海老天蕎麦です。 価格は860円と価格も素晴らしい! 別にTOYOTA86と同じ86が付いているから海老天蕎麦にしたわけではありません!😆
やっぱり信州の蕎麦はいつ食べても美味しいです。最高だぜ!😆

ツーリング中に弟君が天竜峡に行った事が無いと言ってましたので道中にある天竜峡に寄って行く事にしました。 弟君は初めて 私は去年の林檎を買いに来た以来の訪問です。
しかし…本当に暑い日でした。 エアコンの部屋が天国のようだ!😅

天竜峡の遊歩道にあった昭和36年6月28日に大雨の影響で天竜川の水位が上昇して氾濫寸前まで来た時の最高水位到達地点のモニュメントです。 完全に氾濫まで残り10mぐらいの水位でストップ
恐らくあと20mぐらい水位が上昇したら… 恐ろしい事態になりかねません! 天竜川周辺の市民の命が掛かっています!御決断を市長!

中学生の時に制作した夏休みの課題 以来となる飯田線の写真撮影に挑戦しました。😆
しかしながら…電車を正面から撮影出来なかった 電柱がモロに入ってしまった…完全に失敗ですね!😭

そして今回最後の目的地である道の駅に到着しました。 実はここの道の駅は昨日も来たんですよね。😆
ここも相変わらず車が多かったので臨時駐車場に車を止めて来ました。😊

目的はここの食堂で食べれる馬刺し定食😆
昨日は私のTOYOTA86で来た時には久しぶりに信州の蕎麦を食べました。😆
昨日そして今回も私が頼んだのが同じメニューである!期間限定品である蕎麦!

冷やし海老天蕎麦➕蕎麦大盛りのセットに私は今回も相変わらず注文してしまいました。😅
この蕎麦はいつ食べても本当に美味い!😊 残念なのは期間限定品である事くらいかな… ショックだぜ!

弟君は単品でモツ煮と本日2度目となる馬刺し定食を注文しました。 好きだねー馬肉が君は!🤗
実はこの馬刺し定食…昨日に訪問した時に私と弟君は久しぶりの信州の蕎麦でしたので互いに同じ冷やし海老天蕎麦を注文しましたが…弟君の近くの席でライダーさんが注文したのが馬刺し定食…
弟君いわくあの馬刺し定食は間違い無いなぁ〜との事なので今回注文しました。🤣

ちなみに私は弟君の馬刺し定食が美味しいそうでしたので… 当然ながら…
すいません! 注文いいですか? 単品で馬刺しを一つお願いします。
味は…肉に厚みが有りいかにも馬って感じの肉だ… このにんにくいいなぁ〜醤油との相性もバッチリだ… なんだか箸が止まらなくなって来たぞ… 俺の体は競馬場 胃はまるで競争馬のようだ! ウォォン! 俺はまるで人間ディープインパクトのようだ!

最後に寄った道の駅の駐輪場て弟君のTOYOTA86 ラリー仕様号の横にNCロードスターが止まっていました。😊
弟君がTOYOTA86に乗り換える前に乗っていたロードスターでした。懐かしいですね。😊
ロードスターの頃は車にステッカーを貼って走る事が無かったのに…今のTOYOTA86号は… 君たしかロードスターの頃には車にステッカーを貼る事はしないと言っていたよね?😆

久しぶりのツーリングでした。 コロナウイルスが完全に終息したら2台で群馬県の榛名湖に行って碓氷峠で峠の釜めしを食べに行きたいですね!🤗
それまでは地元のデパートでたまに開催される駅弁フェアーで峠の釜めしを買って家で食べてるかなぁ… 正直言って早く本場の峠の釜めしが食べたい!😭