• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマン走行の愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

オイルキャッチタンクを・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はスパークプラグの交換と、オイルキャッチタンクの取り付け、そしてエアフロセンサーの清掃をします(^o^)/
2
まずはエアーサージタンクを外します
3
スロットルボディーがオイルまみれでした(´-ω-`;)ゞポリポリ
4
まだ大丈夫そうですが・・・
5
オススメのプラグに交換します(^o^)/
6
キャッチタンクはラジエター前に配置
7
耐油、耐圧ホースを探してきました!
8
エアフロセンサーを清掃して、スロットルのリセットをして完了です\(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

フューエルベーパフィードホースNO.1 交換

難易度:

オイルキャッチタンク増設

難易度: ★★

DIYにてRECS施工

難易度: ★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

プラグ交換とか

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は3回目の車検をユーザー車検で受けてきました。
軽自動車検査協会からの帰り道では給油の為にガソリンスタンドでエンジン停止をしたら再始動しなくなりました😅
1個だけ在庫があったリビルト品のモーターに交換して事なきを得ました。新車から8年、8万キロ弱ですがお疲れ様でした。」
何シテル?   02/20 17:33
ロマン走行です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【コラム】下田紗弥加の可能性 超番外編〜HPB下田選手! 今後の活躍にも期待!!〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:35:32
純正マルチのダイアグ検査表示のコマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 12:41:29
ECUチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:26:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation