• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

亡きくぅたへのもみじ饅頭のお供えと桜の開花

亡きくぅたへのもみじ饅頭のお供えと桜の開花 2月20日(月)、昨夜(19日)遅く広島観光から帰宅した娘が購入したお土産を亡きくぅたにお供えしました。

お土産は、「ワンちゃんもみじ焼き」(176円)です。

実は、おじんは、広島に中学2年生の初めから3年の2学期まで、父親の仕事の関係で住んでいたことがあります。

この頃から漫才師のB&B(島田洋七、洋八)のギャグ「もみじまんじゅう」で有名な広島の和菓子でしたが、まさか犬用まで登場するとは思ってもみなかったですね(≧◇≦)

くぅたへの思いに温度差があったと思ったけど、優しい娘です💦💦



なおこの時は桜を飾りました。まだ蕾状態ですが、開花するとか・・・。
alt





家族の一員として大切にしている犬にも、お土産をという発想が、素晴らしいです。
くぅたも喜んで見えます(´∀`*)💦💦
alt




まだ開けてないけど、ネットによると「わんちゃん用にあんこ無し、糖分控えめで作った。」と説明があります。
alt




こちらは人間用もみじ饅頭です。中身は粒あんでした。
なお昔と違ってチョコレートやクリームなどもあるとか。
もみじ饅頭も鯛焼きと同様バリエーションが豊富になりました。
alt




大きさ比較すると意外にワンコ用の方がやや大ぶり!
価格はワンコちゃんもみじ焼き176円、人間用は100円。
alt




ワンコ用の賞味期限が8月8日とあるので、お供え物を頂戴するルナにはもう少し後に与える予定です。
この時、おじんもご相伴しょっかな!(*^-^*)💦
alt




そうそう、桜の開花にも変化がありました。
2月19日時点では、つぼみ状態が多かったのですが。
alt




2月23日には、温かさもあってか、グラスに入れた桜が開花しました。
alt




花の色は桃色でなく、くぅたの生命エネルギーが伝わったかのような白色です。
すみません、またおじんの妄想が始まってます。(#^.^#)💦

この桜をただ捨てるのには忍びないので、週末に晴れていたら「挿し木」にチャレンジしてみたいです。

問題は、適切な方法を熟練した方でも成功率が7割だということ。
今から、ネットで調べて、とにかくやってみます。
alt

今回のブログでは、課題報告が2個発生しました。
①.桜の「挿し木」の経過報告。
②.「ワンちゃんもみじ焼き」の試食報告。

それぞれ、いつ報告出来るかは、ミステリアスです(≧◇≦)

では、では、(^^)/
ブログ一覧 | ペットへのお供え | ペット
Posted at 2023/02/23 20:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

キリ番
ハチナナさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 21:02
こんばんは

本当に白い桜ですね多分くぅたくんが見ているんですよ
パパ僕見てるよ!分かる?
と語りかけているようです 
偶然ではないと思います
コメントへの返答
2023年2月24日 0:02
夜分遅くにこんばんは(^O^♪

桜の種類は、妻に聞いた所、聞き忘れたとのこと。

ネットでググッたら、白い花びらの桜もあります。
けど、毛並みの色が白っぽかったくぅたの分身かもしれないと思ってます。
(あららっ、さらに膨らむ妄想💦)

仰る通り、桜の花びらが「見守ってるから」と言ってるような・・。
自分は、宗教者ではありませんが、くぅたの生命体エネルギーと魂が、桜の小枝に伝播してるかもと考えると、小枝でも愛しく感じます。
2023年2月23日 21:04
こんばんは
とても可愛いワンチャンですね
ウチも飼っているので🐶お気持ちよく分かります

ご冥福をお祈りします
コメントへの返答
2023年2月24日 6:16
おはようございます(^O^♪

昨夜遅く返答中、睡魔に襲われ先ほどまで、寝てました。。゚(゚´Д`゚)゚。

毛並みの色で、よくわかりませんが、可愛いシーズ犬ですね。
間違ったらごめんなさい🙇‍♂️

カットもされて凄いです。
料理の真似事はするけど、美容関連は難しいそうなので、出来ないです。

最後にお悔やみのお言葉ありがとうございます。
2023年2月23日 21:07
(。・ω・)ノ゙ コンチャ


悲しみから、
家族で新たに幸せを
ですよ〜(*´艸`)
コメントへの返答
2023年2月24日 6:32
おはようさんキュー(^O^♪

くぅたは、犬なのに猫可愛がりしてたオジンだけが(妻も💦)、悲しみを抱えていたのでなく娘、息子も想ってくれたのが嬉しいてす!(*´Д`*)

新しい異父異母妹のルナで新しいワンコライフが始まりました(^O^♪
2023年2月23日 21:38
くぅたん&ルナちゃんパパさん

こんばんは(ᵔᴥᵔ)

もみじ饅頭 大好きです❤️
広島(うさぎ島)に行った時に【生もみじ饅頭】と言うのを食べました

くぅたん 喜んで食べていますね♪ᵔᴥᵔ

桜の色がくぅたんカラー
くぅた君は本当に不思議な力が有ると思います
あの、虹の時のふわふわの雲❗️
からずっと、そう思っています

押し花にすると、色が変色してしまうので、ネットで色々と調べてくださいね
私はシリカゲルでやりましたが失敗しました🤣
①②の結果を楽しみにしております

【追伸】
まだ、写真を飾っていてくださり有難うございます。
凄く嬉しいです。
コメントへの返答
2023年2月24日 12:24
こんにちは(^O^♪

中学生当時は、正直もみじ饅頭🍁は、それほど美味しいとは思いませんでした。

昔はよく言われてた観光客土産のそれなりの味と感じでました。

しかし、久しぶりに食べたら、しっとりして美味いじゃんか!
自分が歳をとって、美味さがわかる年齢になったか、和菓子メーカーの技術努力なのかはわかりませんけど(^◇^;)💦

生もみじも生どら焼きや生たい焼きみたいに、しっとり感がパワーアップしてるのかな?
美味しそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。タベタイ

不思議なワンコのくぅたの存在感は、今でも大きいです。
困った時は、人間の仏壇よりくぅたの仏壇にお願いしますもの!(*≧∀≦*)

それと、ごめんなさいね!
ツッコミますね・・・!
「押し花」でなく「挿し木(さし木)」なんです・・・💦スミマセン。

小学生の時、柳の木のさし木が成功したかとがあって、桜も出来ないかな?と思ってます。

送って頂いた写真の配置は、変わりますか、捨てたりしたら、月よりブラックドッグがやって来て、お仕置きがありそうなので、大切に飾ってます。(*^ω^*)
2023年2月23日 21:55
トホホのおじさん
こんばんは(*^^*)

ワンちゃん用のもみじ饅頭があるのですか(*゚Q゚*)
イイですね〜⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
娘さんがお土産に買ってきてくれたと言うのも嬉しいですね(*^m^*)
桜の挿し木が成功すると良いですね🌸
コメントへの返答
2023年2月24日 21:24
こんばんは(^O^♪

自分も娘が買ってくれるまで、知りませんでした。

確か、広島県はワンコが病気や、事故で瀕死の状態以外での殺処分がない所と聞いています。
そんな所だから、このようなお土産も登場するのかもですね(^O^)/

桜の挿し木は、難しそうですがぜひともチャレンジします。

そして、どんな結果になろうとも、報告だけはするつもりですので、応援のほど宜しくおお願いします。(^O^)/
2023年2月23日 23:22
こんばんは~♪
くぅたさまへのお土産!
嬉しいですネ(^O^)

桜の挿し木への、ご挑戦も有りカモ♪
笑顔が素敵なわん子さま~
桜の木が育つと良いですネ(●^_^●)ワン♪
コメントへの返答
2023年2月24日 21:54
こんばんは(^O^♪

広島旅行は、市内だけでなく尾道、福山なども訪れて忙しい行程にも関わらず、くぅたへの手土産を買って来てくれて、嬉しかったし、くぅたも喜んでいるはず!

桜の挿し木は、くぅたの気持ちエネルギーが、宿ってるかもと、思いつきましたが、素人では根付くのが難しいとありました。

けど、チャレンジしてみます。
応援お願いしますね(^O^)/
2023年2月23日 23:40
こんばんは

くぅた君が咲かせた白い花
素敵です👍
コメントへの返答
2023年2月24日 22:12
こんばんは(^O^♪

妻が蕾の状態で購入してくれた時は、ソメイヨシノみたいにうすピンクかなと思ってたら、白い花びら!

くぅたからの生命エネルギーで咲いたのかなと思いました。

この小さな桜を育てていくのも供養になるかと思ってます。
2023年2月24日 5:53
おはようございます!

心優しいお嬢さん♪
くぅた君も大喜びですね。
白いのは大島桜でしょうか
ぼくは男だから
ピンクより白がいい!
と、くぅたくんが言ってそう♪
挿し木、成功しますように!!

コメントへの返答
2023年2月24日 22:26
こんばんは(^O^♪

大人になってからの娘は、たまにオジンのムチャクチャな行い対してたしなめることがあり、子憎らしいと思うこともあるけど、優しい気持ちもあり嬉しいですね。

大島桜をGoogleの画像で確認したら、かなり同じところがあるので、この品種かも知れません。

大島桜を最初は、プランタで育て、最終的には、狭いながらの庭で育てていきたいですね!(^O^♪
2023年2月24日 7:50
おはようございます😃

ワンちゃん用のもみじ饅頭があるんですね✨

私はクリームのやつが好きです😊

現地では、揚げたもみじ饅頭もあってそれも美味しいです😋

くぅた君の写真の表情がもみじ饅頭食べたくてたまらない😆という表情に見えて、思わずクスッと笑ってしまいました😊

桜も綺麗ですね✨挿木頑張って下さい😊

コメントへの返答
2023年2月25日 0:31
こんばんは(^O^♪

ワンちゃんようのもみじ饅頭は、自分も知りませんでした。

クリームも美味しそうですね。
やはり、たい焼きみたいにバリエーションが増えて沢山買いそう!

揚げたもみじ饅頭も知らなかったけど、食べてみたいです。(*´Д`*)

もみじ饅頭じゃないけど、広島にいた時に大判焼き(今川焼き)のカレールゥ入りがあって、カレーパンのように油ぽくなくて、凄く美味しく良く食べた記憶があります。

くぅたも食いしん坊だから、もみじ饅頭🍁を早く包装紙から外して食べさせてと、言ってるかもね。(^O^♪

桜の挿し木、頑張りますなで、応援お願いしますね!
2023年2月24日 8:56
トホホのおじドノおはようございます^ ^

くぅた君が喜んでいるのが良く伝わります♪

きっと美味しく食べてくれたんでしょうネ^ ^

挿木も成功するとイイですネ♪
コメントへの返答
2023年2月25日 0:38
こんばんは(^O^♪

くぅたは、好奇心旺盛で食いしん坊だから、お供え物を並べてたら、即食べてる奴です!
そして「父ちゃん、もう一個!」ってね(^O^♪

桜🌸の挿し木は、ムズイと思うけど
頑張りますので、応援お願いします!
2023年2月24日 12:32
再コメント
お邪魔します

間違えてた言い訳
①老眼
②慌ててました
③最後は押し花にして欲しいなぁと思って…

以上、間違えてしまった言い訳でした(笑)(笑)(笑)
チャンチャン【爆笑】

今日のランチはカレーライス🍛です。
カレーを食べるたびにくぅたんパパさんが頭に浮かびますよ〜(笑)

写真は色あせたら…
その後の事、宜しくお願いします🙇‍♀️
コメントへの返答
2023年2月25日 0:49
再コメ🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜さん(^O^♪これ、疲れるわ!

言い訳の内容は、お互い様⁉️

自分だって、読み間違い、読み忘れなどなど多いもの!

社食の300円カレーは、金沢カレーの脅威です!
今度、社員を装って、社員食堂に潜入するかも。
華麗なルパンのように!
ってか、加齢で動けんわ。゚(゚´Д`゚)゚。

写真は色褪せても気持ちは褪せないぜ!
(我ながらカッコエエど)
2023年2月24日 13:23
こんにちは。
春らしい話題ですねぇ♪
紅葉は秋か…?
次回の報告も楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2023年2月25日 1:01
夜分遅くにこんばんは(^O^♪

ほまれさんのコメで気づいたけと、春と秋の季節感あふれる話をしてたんですね!他人事みたいです💦

ほまれさんは、詩人だわ(*≧∀≦*)

次回の報告は、夏らしく冷やし中華作成の話?それとも冬の牡蠣鍋の話?

ってか、桜の挿し木がどうなってかを報告しますね(^O^)/
2023年2月24日 16:50
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

くぅた君が咲かせてくれた
そんな妄想もアリですね( ̄▽ ̄)

娘の婿君は広島人ですが
もみじ饅頭一度も
土産で貰ったことなかったなー(笑)

挿し木は
成功すると良いですね( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年2月25日 1:17
夜分遅くにこんばんは(^O^♪

普段は信仰心も無いくせに、魂かエネルギー生命体なるものが、あって植物などに影響すると妄想、夢想します。

昔のもみじ饅頭は、パサパサしてアンコも美味しくなかったからかも。
自分も当時は、土産にあげるなら他の物をあげてたもの。

ご存知かもしれませんが、広島菜の漬物も美味しいですよ。野沢菜、高菜と並ぶ漬物と聞いてます。

挿し木は、ネットで調べて取り掛かります。
応援お願いします!
2023年2月24日 20:30
こんばんは😃🌃

ワンちゃのもみじ饅頭まであるとは
驚きです。
昔むかし…浜田省吾さんのおっかけで
グリーンアリーナや備北?庄原?芝生広場?
どっかの野外コンサートで行った時に
出来立てを食べたような記憶があります。
おっかけは未だに続いてますね…

挿し木ぜひとも上手く行って欲しいです。
くぅた君もみんなも応援してます。
コメントへの返答
2023年2月25日 7:50
おはようございます(^O^♪

中学生の一時期しか広島に居らず、その後のもみじ饅頭は、社会人になったころの漫才ブームで、B&Bの「もみじまんじゅう〜」で思いだしたくらいでした。

今のもみじ饅頭は、バラエティにあり、ワンコ用もあることは、娘より教えてもらいました。

野外コンサートで出来立てを食べたのこと。
今川焼きのような感じで作るのかな?

挿し木は、ど素人なので、ネット見ながら頑張ってみます。
応援のほど宜しくお願いします!
2023年2月24日 21:03
こんばんは✨
広島土産と言えばもみじ饅頭ですがまさかワンちゃん用があるとは。ルナちゃんがもみじ饅頭食べた様子も報告お願いします😆
コメントへの返答
2023年2月25日 9:03
おはようございます(^O^♪

自分もワンちゃん用があるのは、初めて知りました!

犬の殺処分の少ない広島県だから、犬の立場になってあげられるメーカーがあり、また購入する県民なのかも知れませんネ(*´◒`*)

昨日、保育園のスタッフに、「ワンちゃんのもみじ焼き」の写真を見せたら、食べさせても大丈夫とのこと。
今日、明日にでも食べさせてみます。

オジンもご相伴させて頂くつもりです。゚(゚´Д`゚)゚。

プロフィール

「インターホンの交換は時短、簡単だった! http://cvw.jp/b/2981040/48612135/
何シテル?   08/21 22:05
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

223tksさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:41:50
機動戦士ガンダム 第8話 『洗浄は今度』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:38:06
パスケースと小銭入れ♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:21:46

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation