たしか入店した時は、20歳前後の女性が3人いたはずなのにこの時は消えていた。( ゚Д゚)💦💦
※写真撮る時、2人はキッチン奥に、もう一人は撮る時、わざわざ画面左に寄ってくれた。
以前見たことあるテーブルなのだが思い出せない。(*´Д`)💦💦

※昨年8月19日に来店しています。撮影直後に熟女3人、さらに20代の男性も入店されました。
額縁に「みつを」の書があるので、この先はトイレとすぐ判る。
私の霊感が研ぎ澄まされてきたようだ(#^.^#)💦💦

※飲食店のトイレ近くになぜか。「みつをの書」が多いような気がしています。
「今季、お芋は終了しました。秋まで、お待ちください」とある。
残念!もう少し早く来店すれば・・・。
しかし、秋は2か月後には到来するぞ?
はて、今の季節は? 春先か?
時空間もおかしくなったのか(#^.^#)💦💦

※「今季、お芋は終了しました」でなく、「お芋は終了しています」の方が良いのでは!と、思う頭が硬くなったジジィの戯言です。
席に戻ると植物のようなものが、置かれている。
どこか冷気を感じるぞ( ゚Д゚)!

※どう見たって、抹茶のかき氷でしょ。
しかしこの時、既に妄想状態でした💦💦
小皿に月見団子が!
一体季節は何時なのか?秋なのか?
(後で白玉と知る)💦💦

※月見団子と白玉は似てますよね💦💦
突如!白目のゾンビが出現!!!!
この怪奇現象は、霊感の強い私しか見えないようだ。
向い席の妻は、美味しそうに食べていて気付いていない!

※みん友さんが、良く紹介されているお顔アートの真似ですわな💦💦
恐怖が襲ってきたが、助けを得られないようなので、無我夢中でスプーンで対抗した。
こやつの頭(身体?)の中から何か出てきた。不気味じゃ(*´Д`)
良く見るとビスケットとアンコだった。
こやつが、食べたものなのか?
姿に似合わず甘党な奴と見た!(ちょっと好感)(#^.^#)
妻の手元には、微かにアンモニア臭漂う、メロンゾンビがいた。
これでもハーフサイズだという。
なんという恐ろしい大きさだ!!!

※このメロンかき氷のハーフサイズって!フルサイズはどれくらいの大きさなんだ?💦💦
妻はこの怪奇現象に気付かず、頬張って食べていた。
内臓にはアンモニア臭漂うメロンの果肉が沢山💦💦
妻が「食べきれないかも💦」と言うので、ゾンビ退治を手伝ってやったぜ゙
(^^)/💦💦
あとで、ガラス容器ごと貰ったぜ💦💦💦💦
お礼にアンモニア臭ぽく漂う、金〇らしきものを貰ったぜよ!
(ここで、坂本龍馬の土佐弁がくるか!!)
しばしの格闘の後、手元には末期状態のゾンビが、抹茶の風味を残して溶けていた。
底が浅い容器で、小さめのスプーンなので、容器ごと飲もうかと思ったら、妻にたしなめられた💦💦💦💦
勝鬨をあげて、次回はこれだなと口走る自分だった(^^)/エイエイオー

※「初恋の味、カルピス」は飽きたので、「倦怠期の味、かき氷」で行きましょうかね!
帰り際に振り返るとそこは、「不思議なかき氷屋」だった・・・。
ところで冷血女、もとい妻と食べながら何を話したかって?
ひそひそ(避暑避暑)話よ!
と、いう寒いオチですまんです。m(_ _)m💦💦