
前回(12月5日の夕食)は、変わり種コロッケ料理いくつか作り、食べました。特に「ロシアンコロッケ」という罰ゲーム的要素のあるコロッケで、子供達にも楽しんでもらえたようです。
(うるさい妻が居たら出来なかったお遊び料理です)
しかし、食事の宴の後に、残ったものがありました。
アホな男が考えもせず、購入したひき肉全部炒めたので余ったものです・・・。💦
翌朝、さて、これを使って朝食もしくは昼食に何を作れば良いのか、しばし考えました。
思いつくレパートリーでは、まずは「ミートスパゲッティ」。
でも、パスタ、トマト、ワインなどが全くなくて買いに行かねばなりません。
次に、オムレツ、炒飯、肉じゃがもどきなどいくつか考えたけど、どれも材料不足と今いちで決定打がありませんでした。
そのとき、フラッシュアイデアが!!!
5日の買物のとき、ジャワカレーの安売り(155円!、通常は270円以上)が、
あってそれも購入していました。ただし、肝心の辛口が売切れでした。
止む得ず、「中辛」を2個、そして今まで1回も購入したことのない「甘口」も1個のみ購入しましたのを思いだしたのです。
「そうだ、今回初めて買った甘口を作って食べてみよう。子供達もバイトや資格の試験で昼時はいないし、ばあちゃんだけなら甘口カレーも喜ぶかも」
【クッキングタイム ♫】
昨夜の残りの挽き肉炒めの他に残った千切りキャベツも使います。
水400CCと、ローリエ3枚も追加します。
煮込みやすくするために片手の小鍋に移し替えました。
定番のコンソメ顆粒、クミン、カルダモンなども適量入れます。
キャベツがシンナリとなったら火を止め、ローリエを取り、
ルーを半分(4~5皿分)入れて溶かします。
他にガラムマサラなどの香辛料も適量入れます。
辛さを味見して見たら思ったより辛くて美味しいではありませんか。
見直したぞ「ジャワカレー 甘口」悪くないね!
昼食時、婆ちゃん(実母)にも提供すると「ヒーハーするけど美味しい」とのことでした。良かった!
少しズルいけど自分用にはジャワカレーの中辛カレー粉で辛味アップ!
【試食タイム ♫】
昼飯、またもやボッチカレーだが、婆ちゃんから明太子コロッケを
もらったので、「新金沢カレー 明太子コロッケ」の出来上がりなのだ!
婆ちゃんからの愛情?の明太子コロッケカレーには心に染み入ります!!!
そして、くぅたは・・・
くぅたは朝散歩などの疲れもあってか、お昼寝中!
松坂牛でも食べている夢かな~ U^ェ^U/
め・で・た・し・め・で・た・し
⇒夢の中でもいいから松坂牛食べたいぞ! (;´д`)トホホ
Posted at 2020/12/08 00:29:14 | |
トラックバック(0) |
男の料理(男飯) | グルメ/料理