• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トホホのおじのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越えての洗車だぜ!

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越えての洗車だぜ!今回は、本当に久々の洗車ブログです。

この日の午後から日差しも良くなり、洗車日和と考え実行しました。

ただ、洗車開始が午後2時で、午後4時にはデイサービスから実母が、マイクロバスの乗って、帰宅することになってます。



よって、洗車とガラスコーティング施工を2時間以内に終了しなくては、ならないのです。
時間に追われながらもなんとか出来るだろうと、実行してみた話です。


また、使い始めてから今回で3回目となるケルヒャーK2高圧洗浄機の使用状況と気づかなかったメリット、デメリットを自分なりの感想も紹介します。






昨年のクリスマスの日に洗車してから、4か月以上経過した5月8日の洗車です。
クリスマス以降の天候不順、体調不良(気管支炎)もあり、再施工は伸び延びとなってました。
alt
全体的に、水垢や黄砂汚れが見られます。




右サイドミラーの下あたりも黄砂雨汚染してますね。
alt





ニャパネットたかだの記念セールで購入したケルヒャー高圧洗浄機K2サイレントで、時短、簡単洗車を期待してます。
今回で3回目の使用になるので、少しは早く施工出来そうです。
alt




以前は、モタモタしていたケルヒャー高圧洗浄機の準備も早く出来るようになりました。
※プラスチック成型の精度が良くないためか、ジョイント取り付けが硬いですが、力の入れ方にコツが判り早く取り付けられるようになったかも。
alt
正直なところ
時間を気にしてためか、洗車ミットの使い方が、雑だったかも。(#^.^#)💦💦




アルミホイールの汚れは特に酷く、猫の手ならぬゴリラ(プロスタッフ製)の手を借りました!
(#^.^#)駄洒落よ、駄洒落!
alt





洗車用の「バリオスプレーランスノズル」は、今まで噴射力強弱調整は、出来ないと思い込んでました。

しかし前回スイフト洗車の時にみん友のframboise(♂)さんからのコメントで調整出来るとのアドバイスがあり、今回よく確認したらありました!。
(#^.^#)タンキュー、あんやと♬
alt
ちゃんと説明書も読まず、確認しなかったことが恥ずかしいです。
今回は、タイヤハウス内など吹き付ける場所によって強弱を使い分けしましたよ(^^)/♬



洗車作業が終了したら、ガラスコーティング施工です。
シラザン50のメンテナンス剤を使用しました。
alt





シラザン50の施工は慣れているので、素早く施工出来ました。
乾拭きしたら終了です。
alt
黒色の車ほど、艶出しの効果は判りづらいですが、色合いが濃く出てきたように思えます。




結果、洗車からガラスコーティング施工終了まで約1時間ちょっとで終了出来ました。
しかし、公道に泡のモコモコが残ってます。(*´Д`)💦💦
近所の手前、泡を洗い流しましたが、意外に時間がかかりました。
alt
後片付けまで考えると、泡処理があまりない手洗い洗車の方が、早かったして!
(@_@;)オヨヨッ💦💦

※ケルヒャーの不満点である硬いコード類も、気温が高いお陰もあるけど、コードの巻き方に気を付ければ、そこそこ使い勝手も良くなりました。(^^)/




そうそう、せっかく泡を洗い流したのに写真を撮り忘れてました。
この日は天気も良く風もあり、道路も早く乾きました!
alt
言っときますけど、ちゃんと洗い流しましたから!!!




【そして翌日10日夕方】

雨が降ってきました。撥水してますね。(^^)/♬
天気予報によると、この後週末は大雨になるとのことです。
間に合って良かったですわ(#^.^#)💦💦
alt




なお、忘備録としてシンプルな作業工程の紹介を整備手帳にもアップしましたので、そちらも見てください。m(_ _)m
Posted at 2025/05/09 21:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2025年05月06日 イイね!

モップをトリミングしたらヒョッコリ姫に大変身したワン❤

モップをトリミングしたらヒョッコリ姫に大変身したワン❤今回のブログは、5月4日に予約していた行きつけのドッグサロンでルナのトリミングした話です。

5月5日にアップするつもりでしたが、ゴーゴーカレー購入による当日限りのサービスプラチナトッピング券獲得もあり、そちらを先に紹介することを優先しました。


今回は、ルナ自身が話を進めていく感じで紹介します。
相変わらずの犬馬鹿な展開ですので、ご了承くださいねm(_ _)m💦💦



GW期間中、家具の配置換えや掃除した後に不思議な形をしたモップが、出てきました。
alt





「モップじゃないワン、ルナでちゅよ!!」
alt
亡きくぅたの仏壇が、配置変えしてあります。




「ビッフォーの姿のワタチやね」
alt
午前9時から午後1時まで、行きつけのドッグサロンでトリミングしてもらいました。





【トリミングして帰宅】

ルナは妻に連れられ先に2階にあがっています。
そこへ、車庫入れしたおじんが上って行くと。

「待ってたワン」と陰からヒョッコリ姫が!
alt





「どうでちゅか?」と胸を張るルナ姫❤
alt





「トリミングで我慢したんよん」
alt





「父ちゃんの側で座るワン」
alt





「毛並みもスッキリしたでちょ」
alt





「ちょっと、疲れたから寝るワン」
alt





「少し、落ち着いたワン」
alt





「安心したら、お腹空いたけど‥」
alt
この後、オジンはお菓子をあげようとしたけど、妻に睨まれ我慢しました。
(*´Д`)💦💦ゴメンナ






【翌日朝、オジンが2階にあがると】


「お父ちゃん、オハヨー」






【朝食後、散歩へ】

いつもの金沢ゴーゴーカレースタジアムに行きました。
alt





エアーヘディングシュートのロナルド・ルナ選手です。
alt





「今日の散歩はいつもより暑かったワン💦💦💦💦」
alt





「出来ることなら毛皮も脱ぎたいワン」
alt


と、遅い春の陽気の中で、オジンが見た妄想話でした(#^.^#)💦💦



では、では、(^^)/

Posted at 2025/05/06 16:41:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット1 | ペット
2025年05月05日 イイね!

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので、行ってみた!

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので、行ってみた!みん友の皆さまは、5月5日が、「ゴーゴーカレーの日」であると知っていました?


駄洒落の好きなオジンは、ゴーゴーカレー本社が、語呂合わせで勝手に言っているものと思っていました。



しかし、本当に5月5日は「ゴーゴーカレーの日」と、日本記念日協会で正式登録となったんですよね。

ちょっと強引だけど、さすが金沢カレーを全国区にまで知らしめてくれたゴーゴーカレー!
話題作りも上手です!(#^.^#)パチパチ♬
alt
そして、この日にお店で飲食やテイクアウトすると、もれなくプレミアムトッピング券(5枚綴り)が貰えるサービスがあるのです。(^^)/♬





ご存じ無い方の為に説明すると、トッピングサービス券を出すことによって、下図のトッピング品で好きなもの一品と交換できるのです。
alt
高いものだと250円もします。
これが、5つまで選べます!
最大250円×5=1,250円分になります!
行くしかないでしょ!(^^)/



営業時間は10時55分からですが、10時40分頃に到着した時点でもう行列が!
(@_@;)💦💦💦💦
alt





車から降りて小走りして並びました。
alt
ちなみにこのお店の詳細の説明が過去のブログにもありますので、興味のある方は、下記タイトル名をクリックしてね(^^)/






奥にあるN-BOXカスタムは息子から借りた車です。
alt





ものの5分も経過しないうちに続々増えて、倍近くの人々になりました。
alt





10時55分の開店間際の状況です。
alt





窓にはでかでかと告知ポスターが!
alt





入店直前にN-BOXカスタムをパチリ。
無骨なデザインが好きだなあ(#^.^#)
alt





店内飲食のお客様が多いので、テイクアウトにしました。
alt





注文したのは、基本中の基本であるロースカツカレーLです。
alt





テイクアウト商品受け取りコーナーからみた店内です。
alt





待っている間の外の様子です。
後から続々来ているようです。早めに来て良かったわ(*´Д`)💦💦
alt





自宅に戻って、実母の部屋で袋から出したとこです。
5枚綴りの「トッピングサービス券(プレミアムチケット)」もしっかりゲット!(^^)/
alt





午後から美容院の後、昼飯を食いに行くと言ってた息子が「欲しい」と言うので、3分の1ほどあげましたよ。
( ̄д ̄)もっと早く言えよなブツブツ
alt





いつも自宅で「男の料理」で作るフェイク品でなく、本物のゴーゴーカレーはやはり美味しかった(^^)💦💦
alt




結果論ですが、GW初めの4/28にチャンピオンカレー、そして本日(5/5)は、ゴーゴーカレーを食べたことになりました。

観光県に住むオジンとしては、GW期間は遠出しないで、カレーを食べるに限るぜ(^^)/♬
Posted at 2025/05/05 17:51:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2025年05月03日 イイね!

チャンピオンカレー期間限定商品を食べてみた!

チャンピオンカレー期間限定商品を食べてみた!今回は、チャンピオンカレー(以後愛称のチャンカレと呼ぶ)から4月28日に期間限定販売メニューが、2点販売されたとの情報を得て食べに行った話です。





5月1日に久しぶりにチャンカレ県庁前店に来ました。
平日なので、役所や企業の昼休み時間をさけて午後1時半過ぎに入店です。
alt





チャンカレ県庁前店は、効率化を目指した最新システムになっています。
alt
お店の詳細については、過去のブログ「カレーのチャンピオン狂奏曲の日(^^)/」を参照してくださいネ。




期間限定メニューの1点目ですが、なんとカレー専門店なのに県庁前店限定で豚汁が販売されました。
県庁前店限定で、「ごちそう豚汁セット」(単品もある)です。
alt
考えてみれば、このお店の周辺には、県庁をはじめ県警本部、県立中央病院、山田電機など大手企業体、そして新興住宅も多い場所なのです。
また、「寿司食いねぇ」など飲食店も多いので、食事の多様化に合わせて豚汁定食も検討してみるのかも知れません。

食べて見たかったけど、「夜限定(15時から21時半)」なので、今回は諦めました。




期間限定メニュー2点目はミートソースカレーです。
こちらは、自分の記憶では、2020年に初めて販売してから何度か販売されていて、最近では昨年秋にも販売されている商品です。
自分は食べたこと無いですが、何回も登場していると言うこと評判が良いのでしょう。
alt
今回は、これを注文しました。




自分は初めてなのでワクワクです。
alt





スプーンで一口分すくったところで、なにか寂しい感じです‥⁈
alt


そうかトンカツや!




早速トンカツMサイズ(200円)も追加しました(^^)/
alt





トンカツを載せて正式な金沢カレーと思い込んでいるバカ男なんです💦💦
alt





ミートソースの味はまろやかでとても美味しいです。
スパゲッティの単品があれば注文するかも!
alt
しかし、食べていくにつれて気になったことがあります。
カレールゥとミートソースを混ぜると、甘さが引き立ち過ぎて、自分的には選ばない味かなと思いました。
カレールゥ単独の上に味が混ざらないトッピング品を載せた方が好きかな。

言っときますけど、あくまでも私見ですからね!(#^.^#)💦💦

辛口大好き男の戯言と思ってくださいネ(*´Д`)




2つの期間限定商品の紹介ポスターがいたるところに貼ってありました。
alt





なおこの日、メニューを頼むと次回使用できる「豚汁定食が100円引き」のチケットをもらいました。
トッピング商品でもある「とんかつMサイズ」にもついてました。
(*^_^*)太っ腹や

ただ、使用期日が5/15までなので、2回も行けるかな?(◎_◎;)
alt


そうそう、発売記念日の4月28日と5月11日にカレーもしくは、定食を注文するとなんと豚汁定食無料券が貰えます(^^)/ヤター

4月28日は過ぎてしまったけど、5月11日があります。

ただ、日曜日なので混雑して待たされるだろうし、100円引きクーポンの同時使用は不可とのことが、悩ましいです。

(@_@;)💦💦💦💦オジンは器の小さい奴なんよ‥。
Posted at 2025/05/03 12:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2025年05月01日 イイね!

はちきんルナが隣町の公園で激走!そしてトホホな結果が!

はちきんルナが隣町の公園で激走!そしてトホホな結果が!
自分は金沢市民ですが、隣町にある内灘町総合公園は、広大で小高い丘まで芝生が広がっているので、ワンコの散歩コースとしては最適な場所と思ってます。

しかし、ご存知のように今年の天候不順な為、なかなか行く機会がありませんでした。
もっぱら、近所の金沢ゴーゴーカレースタジアムの周りばかりの散歩で、愛犬ルナも飽きてきたんじゃないかな?


そんなこんなで、4月30日(水)は、朝から晴天。
しかも翌日まで晴天続くとの天気予報を確認しました。
これなら、天候不順も無く、広大な芝生での散歩や走り回ることも出来ます。
風も少なく気温が20℃と散歩には優しい気温です。




独活の大木と言われる(壊れたままの)風力発電所の有る内灘町総合公園に着きました!
画面手前にくぅた号(ソリオバンディット)を駐車しました。
alt







我が家の「はちきんルナ」を思い切り走らせられそうです。
※はちきんとは、NHK朝ドラのあんぱんに出てくる言葉で、土佐弁で男勝りのことです。
alt





もちろん20mのトレーニング用紐も持参しましたよ!
alt





久しぶりの芝の感触や臭いを確認しているようですね。
(後姿は、モップやね💦💦)
alt





確認し終わったら嬉しそうに走り出しました!
alt





公園に着いた早々、嬉しさのあまりか爆走するルナ!

「オイオイ、トレーニング用紐に変えるまで、待て、待て!」





休憩所の先あたりで、トレーニング用紐に変えて、思いきり走らせてあげようかなalt




ルナが来る!
(いい感じだ♬)
alt





ルナが向かって来る!
(こちらまで嬉しくなるわ)
alt





早いぞ!早いぞ!
(そうそうその感じで来てね💛)
alt





ルナよ、感動のタッチまでもうすぐだぞ!
(ウルウルするぜ(*´Д`)💦💦)
alt





あれれっ!そっちへ行くんかい(◎_◎;)!
(このモップ犬が!!!!)
alt





ご褒美のドッグフードを持つて来るのを忘れたため、飼い主の言う通りに走り回ったのはほんの少し。゚(゚´Д`゚)゚。。
成果はルナの💩のみ。
まさにクソ犬じゃん(;´д`)トホホ
alt





ちなみにいつも走らせている広い芝生の方は、既にシルバー層の方々が競技してました。
いつもは、居ないことが多いのだけどね。
残念(*´Д`*)💦💦
alt





今日初めて知ったのですが、この場所はグランドゴルフ場と思っていたけど、正式には、パークゴルフ場でした。
※違いですがパークゴルフのゴールは、ゴルフのように穴にカップインします
alt





今回は、ルナ的には満足したと思うけど、わがままジジィは、納得いかんかったワン!

まあ、これから過ごしやすい天気になることを祈りながらリベンジを誓う半ボケジジィです。

そうそう、モップ犬みたいなルナですが、5月4日にトリミングして、シンデレラになる予定ですワン(^O^♪
Posted at 2025/05/01 21:53:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペットとドライブ散歩 | ペット

プロフィール

「猛暑の中、何かと忙しい8月だった(*´Д`)💦💦 http://cvw.jp/b/2981040/48622012/
何シテル?   08/27 09:57
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

呑める幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 05:00:55
223tksさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:41:50
機動戦士ガンダム 第8話 『洗浄は今度』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:38:06

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation