• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka924zuの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

エアサス水抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり完成写真です。
エアサスの水抜きで、エアータンクの下にコックが存在するのですが、どうも狭くてコック開閉にストレス…。
それでもって床面も水で濡れてしまうので、吸水タオル引くのもめんどくさい…。

とりあえずホームセンターでボールバルブとワンタッチソケットとロケットダスターを調達。
この3つ5000円しましたが、かなり安い買い物でした🤔
エアータンク下のコックも常時開でOKですし、床面も水で濡れないのでストレスフリーになりました😆
2
イデアルさんのエアサスのオプションにウォーターセパレートといって、空気中の水分を99%カットと便利なものがありますが、消耗品ですので、コスト面と維持を考えてこの結果になりました!
いずれはウォーターセパレート買おうと思いますが…。

取り付け前の写真…。
不便極まりないです…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

レーダー探知機データ更新。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「御報告が遅くなりましたが、
今年の2/21にミライースを降りまして、マークXに乗り換えました!
学生の時から乗りたかった車です。
色んな車を乗りたいと思いましたが、結局行き着く先はマークXでした。
マークXオーナーになりましたが、よろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♂️」
何シテル?   04/11 08:46
kazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

130マークX 後期化 計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 23:30:47
ナンバー灯ユニット純正化+ハロゲン色LEDバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 20:30:33
下がった光軸は元に戻しましょう。の巻 (ライティングシステム初期化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 13:35:53

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
学生時代から乗りたかったマークXに乗り換えました。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
最近車高調入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation