• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

ハイドラ!とモバイル回線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2019年3月に使い始めたハイタッチ・drive!。
ハイドラ仙人のハマ虎です。(笑)
今日はハイドラとモバイル回線について、ちょっと投稿してみます。
2
普段どこに行く時もクルマに乗ったらハイドラ立ち上げます。
ハイタッチよりもこの先の交通状況を確認できるので、専らそちら重視で利用しています。(^^ゞ
カーナビの渋滞表示よりGoogleマップの表示の方が細かく正確なので。(笑)

たまに他車の吹き出しが邪魔な時もあります。おもしろいコメントならまだ許せるのですが、つまらないものはやめてよって感じ。(笑)
吹き出し表示ON/OFFの機能があればいいのに。
3
この3年弱の走行距離とモバイル回線利用状況です。
スマホで利用しているのは、ハイドラと普段のスーパーでのセルフレジ(タッチ&ゴー)、遠征時の何シテル?で呟くことくらいです。(^^ゞ
なので、月々の走行距離が延びるとそれに比例して回線利用量も増えます。
と言っても毎月千キロくらいしか走らないので、回線利用量も1GBくらいです。
楽天モバイルを使っているので、月3GBまで980円(税抜き)とても助かっています。(^.^)
4
例え使い過ぎても無制限で2,980円(税抜き)ですからね。過去一度も3GB超えたことないですが。
また意外に便利だったのは、アプリ利用で国内通話無料です。
このところ親が介護施設に入所したので、その連絡などで結構重宝しています。(^.^)
5
楽天モバイルに乗り換えてから34か月。
その間に楽天に支払ったのは約1万円。
月平均300円弱です。(^.^)
もちろん最初の1年間は0円キャンペーンしていたのですが、この←紹介キャンペーンで友人に勧めたら7,000円分のポイントが貰えてそのポイントでこのところ支払ってます。
基本ネット通販はAmazonばかりで楽天市場など楽天Gは使わないので、楽天ポイントはほぼ貯まってません。楽天ポイント使っている方はほぼ毎月無料でモバイル回線利用できるかも。(笑)

もし紹介して欲しいなぁと思った方、紹介された方にも6千ポイント付与されるので、紹介させていただきますよ。
直メッセージ待ってま~す。(笑)
6
ただ、まだ発展途上中で自社回線対応エリアが。。。要確認です。
不感地帯はパートナー回線のauがカバーしてくれてます。
サイトでエリアを見たら、我が家は5G Sub6エリアに最近入ったようで5Gスマホに機種変しようか検討中です。(笑)
7
楽天モバイルの宣伝記事になってしまった。(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビの地図更新

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

地図データの更新

難易度:

WIP No.460

難易度:

カーナビ&ETC交換 MDV-S710

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「内水氾濫」に注意! 都市型の水害 アンダーパスや地下 近くに川がなくてもリスクが・・・
https://x.com/i/status/1802968168111231323
薄いタイヤのシビックは溺れやすいってことだね。。。(>_<)」
何シテル?   06/18 19:15
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation