• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ko1の"楽々通勤号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

オーディオ交換。(6型)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古入手時から付いている社外オーディオ。たまにスイッチが無反応になったり表示が変になったり…。マァFMトランスミッターが使えれば問題無かったんですが。
2
先日入れ替えたシートをアップガレージに売りに行った時、「訳あり(古い為)」として3k円で売ってたので購入。スズキ用20Pコネクターという事もあり、取り付けは省略します。あ、パーキング線をアースに改造してあったので元に戻しておきました。

ちなみにシートはシミ汚れ、謎の臭いとニャンコ毛ついていたにも関わらず、左右で2k円で買い取ってくれました。ヤフオクで一脚500円でも入札ないのに…。おかげさまで実質1k円で購入出来ました。事前見積もりは0と言われてたんですがね😢😢😢
3
ハイ、完了。GPSアンテナやBーcasリーダーが付属していなかったので未接続です笑。
TVは見ないので繋げない予定ですがGPSアンテナ付けないと時刻も合わせる事が出来ないので今後購入予定です。

あぁ、連休中にバンパー付けたかったんですが雨続きで塗装すら出来ませんでした。残念😭😭😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バック信号線の接触不良修理

難易度:

ジム太のGPSアンテナ交換&異音対策

難易度:

AVIC-HRZ900カーナビ取り付け

難易度: ★★

ナビ取り付け

難易度: ★★

イルミネーションオフスイッチ

難易度:

リアセパレートスピーカー取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーバーフェンダーとブラッドリー&クリーピークローラー とスペーサー取り付けました。公道走れません笑」
何シテル?   10/29 09:57
2ko1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーフィッティングと塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:22:20

愛車一覧

スズキ ジムニー 楽々通勤号 (スズキ ジムニー)
今回入手したこのジムニーの改造コンセプトは「出来る限りお金を掛けずに通勤快適仕様」です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ R&P ホンダ R&P
月に一度エンジンはかけてます。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一年に数度しか乗りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation