• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにつたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年10月7日

フィルム貼り;リアドア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアドアウィンドウへのフィルム貼りに初めて挑戦した。
2
狙いは熱線反射による遮熱性能アップなので、ミラータイプのフィルムを選択。
熱線反射率は66%でかなり高い。そのかわり可視光透過率は5%とかなり低い。
3
型取り、カット、養生、ガラス掃除、石鹸水吹き付け、貼り付け、スキージで完成♪
もともとリアドウィンドウはプライバシーガラスで、さらにDOPでスモークの赤外線カットフィルムを貼ってある。その上に透過率5%のフィルム重ね貼りなので車内からでも外は全く見えないかと予想していたが、昼間なら安全確認できる程度には見える。
4
出来映えは・・予想通り、かなり失敗したのだ (-◇-)
カットがいい加減だったので下に隙間あり。。
5
クオーターガラス側にも隙間あり。。
6
シワもあり。。
7
と、失敗はしたが、スモークフィルムの上への重ね貼りなので外からは普通に綺麗に見える ( ̄▽ ̄)
赤外線カットフィルムの2枚重ねとなり太陽光線の熱は全く感じなくなった。外からは車内は全く見えずカーテン不要。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセラ乗りの方は,どうしてるの?

難易度:

シルバーのホイール → ブロンズカラーに塗装✨

難易度:

DIXCEL ESタイプ ブレーキパッド前後 交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

Amazon Fire TV Stick 4K Max(初代) 設置

難易度:

ガリ傷修理&塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ車オーナーになってずいぶんと経ちました。 ほとんど毎日クルマいぢりを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調異音対策ついでにハブ回りのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:05:57
排ガスやべ~😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:30:53
DVDレスのコンソールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:51:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツのソニックシルバーです。 純正マツダスピードのエアロ一式着けてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
とにかく快適ないい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation