• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

【エアコン消臭】Dr.Deoスプレー、エバポレーター洗浄、エアコンフィルター交換、わさびデェール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業時の外気温計は、23℃。
このくらいがメンテナンス等に丁度良い気温です。
本日は、エアコンのメンテナンスを行います。
2
ドクターデオ・エアコンスプレータイプ・プレミアムを最初に施工します。
3
1.エアコンの設定をします。
①吹き出し口ををVENT
➁内気切換をRECIRC
③ファンスイッチをOFF
④必ず窓を開け、エンジンを切る。

4
2.ノズルを缶に取り付ける。

3.エアコンの吹き出し口に缶を立てた状態でノズルを差込み、1ヶ所の吹き出し口に対し、1秒間スプレーする。
5
全ての吹き出し口にスプレーします。(赤丸部)
デフロッサー、ダッシュパネル下の送風口もスプレーします。
6
運転席下の吹き出し口も2ヶ所スプレーします。(赤丸部)

全ての吹き出し口にスプレーが完了したら、エンジンを始動させファンをONにして、5分間以上換気をすることになっています。この段階ではやらずに、次の作業でやることにします。
7
エバポレーター洗浄を行います。

ホンダ純正のエバポレータークリーナーを使用します。
純正品番:08CUAーX010S1
伝票上の品名:エバポクリーナーJ
価格:1,941円(値上げしてないのが嬉しい)
8
グローブボックスを外します。
グローブボックスを気合で引き抜きます。
あまり気合を入れ過ぎると、飛び出すのでご注意を。
デンソーのエアコンフィルターの取付け説明書にクリップの場所等が書いてあるので、参考にするとよいです。
9
外れました。
今回は、気合を入れ過ぎて飛び出しました(汗)
10
エアコンフィルター、わさびディールの交換時期シールは、グローブボックス下に貼り付けてあります。
前回交換が2023年6月21日と、まだ1年経ってませんが交換しちゃいます。
猛暑になると作業がきついので、今のうちにやっちゃいます。
11
フィルターケースのカバーを外します。
カバー両端(赤丸部)にツメがあるので、それを広げて外します。
12
エアコンフィルターが見えました。
これを外します。
13
外したエアコンフィルター。
前回交換から11ヶ月。大して汚れてません。
もう1年くらい使えそうですが、新しいのに交換しちゃいます。
14
エバポレーター洗浄を開始します。
①エンジンを指導する。
➁車の窓を全部開ける。
③エアコンをOFFにする。OFFにできない場合は、温度設定を最低にする。
④外気導入にする(VENT)
⑤エアコンの送気ファンのスイッチを入れ、フェイスにし風量を最大にする。
15
⑥缶をよく振り、付属のチューブをノズルの穴の奥までしっかり取り付ける。
⑦チューブをフィルターケースの中に差し込む。チューブは、手で持っていること。※ホンダカーズと同じやり方で施工。
⑧ノズルボタンを右に回し、連続噴射状態にする。(約3分程度で洗浄液が注入されます。)※右に回す際も、チューブから手を放さないこと。放すと薬剤が飛び散ります。

※画像は撮影用です。作業中は、チューブと缶から手を放さない方が良いです。
16
⑨エバポレータークリーナーを全量注入し終わってから、継続して10分程度ファンを回す。その後、充分に換気し、フィルターを戻して作業完了。
3~5分後、ドレンから廃液が出てきます。

泡状になった液が垂れてきています。
17
エアコンフィルター、わさびデェールを交換します。
両方とも緑です。
クリーンエアフィルター:DCC3009
わさびデェール:53242-2420

クリーンエアフィルターのパッケージが変更になっています。
18
クリーンエアフィルターにわさびデェールを取り付けます。
19
フィルターケースに挿入します。
20
カバーを付けます。
21
交換時期シールの貼り替えは、室内でやります。
22
いつもクリーンエアフィルターのシール剥がしに苦労します。
ダイソーのシールはがしスプレーを用意しましたが、今回は使わずに剥がれました。
新しいシールを貼るのに脱脂はしておきます。
23
シール貼り替え完了。
クリーンエアフィルターは、交換時期シールのデザインも変更になっています。
24
グローブボックスを気合で押し込みます。
叩けば入るので、外すときほど気合はいりません。
25
グローブボックスが嵌ったら、全ての作業が完了です。

走行距離:27,532km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター、わさびデェール交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【N-BOX】愛車登録から6年 http://cvw.jp/b/2986894/47793735/
何シテル?   06/21 17:22
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装したパワーウインドウパネルに交換しました🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:14:49
エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:31:10
[ホンダ N-BOXカスタム] 運転席シートひび割れ(破れ)修理整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 10:14:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation