• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずままの"カピたん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ブレーキマスターバックの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
朝のエンジン始動時にブレーキが固く踏み込めないようになりました。

警告灯は点灯せず、通常走行でのブレーキの効きも悪くなかったので自己判断で様子見してましたが、日に日に固さが増してきてほぼ踏み込めなくなってしまった(でもエンジンはかかる)ので、気になってネットで調べたら「即入庫案件」。

ソッコーでD入庫し交換していただきました。

新品のマスターバックはフカフカで、今までの感覚でブレーキ踏んでたら前に動きます。しかもブレーキとアクセルの段差が普通はこんなにあるの?って感じでビックリしています。

今まで、アクセルペダルを嵩上げオフセットする方の投稿を見て、なんで嵩上げする必要があるのかなーってものすごく不思議でしたが、私の愛車がおかしかったのですね。

MAZDA車でマスターバック交換の投稿はあまり見かけなかったので、i-stopかかるのがイヤで微妙なところでブレーキ踏み続けていたのが悪かったのかなーと思ったりしています。

このフカフカブレーキのタッチに早く慣れなければ。安全運転がんばろう。

侍ジャパン優勝🏆️感動しました🎉
諦めない気持ち、人を思いやる気持ち、教えてもらいました。

走行距離173,769km
入庫期間2023年3月3日~3月19日
代車
(保険会社)ダイハツrocky
(沖縄MAZDA)CX-30

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド前後交換

難易度: ★★

CX-5 リヤブレーキパッド 交換 ブレンボ

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

【CX-5】足回り整備

難易度: ★★

車検に向けて整備を2つ

難易度: ★★

フロントローターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アルデオ 弟弟
はいた~い、にふぇ~やんど~\(^o^)/
ひー、もう12万走ったの?!すごすぎるわ!
カピが20万いくまでには絶対追い抜かれるね笑
その前になおなおハコガエかな?
わくわくo(^o^)o」
何シテル?   03/05 22:15
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大いなる小ネタ(エンジンだって洗ってほしい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 13:05:22
CAR MATE / カーメイト メーターノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 08:16:26
【無塗装素材】バンパー傷の補修 【アドカラー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 22:47:03

愛車一覧

マツダ CX-5 カピたん (マツダ CX-5)
( ・∀・) スンスンスーン♪( ゚д゚)ハッ♪ ( ・∀・) スンスンスーン♪ (´Д ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
かずまま家の足として活躍してもらいます! ワタナベ14インチアルミ レカロシート テイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
🍙OHなう
ホンダ CBR250R しびあるくん (ホンダ CBR250R)
走行距離27100kmでうちの子に(///∇///)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation