• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kスタの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月14日

ヘッドガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
一昨年の遠征の帰り。
無茶しすぎてガスケットが抜けちゃいまして・・・・・

流石にエンジンバラすのは私には無理・・・・

我がエブの専属メカニック! 摂津市のGOOD RIVERのY氏へ我が子を預けました。
2
オイルパン取ったところですねぇ。
3
こちらはサイドカバー外したところ。
4
オイルパン&サイドカバー。

11万キロオーバーにしては綺麗でしょ~♪

血液交換(オイル交換)を3000㎞目安の結果が見れて嬉し♪
5
カムシャフト近辺も綺麗。
オイル管理って大事ですねぇ。
6
そして問題のヘッドガスケット。
1番シリンダーあたりが怪しいそうな・・・

エンジンヘッドガスケットも1型から3~4回ほど部品の品番が変わっている事を考えると我が家の1型エブ・・・・
リコール寸前のガスケットと言う事なのかな?

とりあえずエンジン腰上のバラし完了って事で~。
って言っても私の作業ではなくGOOD RIVERのY氏の作業経過ですが~(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やらかしました。PCV交換 その2

難易度: ★★

二度とやりたくないランキング上位!→ノックセンサー交換

難易度: ★★★

消耗品交換と異音対策

難易度: ★★

15分の作業予定が10倍以上に…

難易度:

やらかしました。PCV交換 その1

難易度: ★★

エンジンからの異音の検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月15日 23:40
これで完治すれば良いですね~(^.^)
ヘッドの歪みじゃ無い事を祈ります。
コメントへの返答
2016年4月16日 9:22
まいどで~す。

ほんとそれですよねぇ~。
私の場合はうめ会長さんのと比べてまだ軽傷という事でガスケット交換を選択しました。

ガスケット自体も対策品に変わってる事からきっと完治してくれると・・・・

超祈ってま~す♪
2016年4月16日 10:54
お久しぶりです^^
Kスタさんは長時間高回転で回し過ぎですよ!!
私のようにOILクーラー付けないと…(^_^;)
エンジンOILが130度を軽く超えますから…(-_-;)

でもOIL交換管理はバッチリのようでしたね!!
コメントへの返答
2016年4月16日 12:42
まいどで~す。

いやぁ~あの日、どこで逝っちゃったのかわかるような気がします。
きっと新東名のあのなが~い上りのトンネル内でアポ~ンしたんでしょうねぇ~。

あれ以来ブーストも下げて飛ばさなくなったので燃費もよくなりました~。(笑)

ばらしたエンジンを見てオイル管理の大切さを痛感しました。
2016年4月19日 0:41
ご無沙汰しております…f^_^;)

御開帳おめでとう?ございます〜!…( ̄▽ ̄)笑

凄く綺麗やん…単車の時、オイル上がりを経験した時…こんなに綺麗では無かったです…ピストンリングも完全に抜けてました…シリンダーは綺麗だったけど…f^_^;)

今度家出号も入院予定…路面のギャップを拾う度にかなり大きな音で『ゴン!』って…足周りかマウントか…段差があっても減速しないもんで…(^_^;)苦笑
コメントへの返答
2016年4月20日 9:29
まいどで~す。

どもども、ありがとう?ございま~す。

私もカーボンやスラッジだらけなのか?と思っていただけに綺麗なエンジン内に一安心でしたぁ。
オイル管理は大事ですねぇ。

みつお@号、も入院予定ですか。
ギャップでゴン!
私の場合はゴンとかガンの時はスタビブッシュが完全にアポ~んしてましたよ~。
スタビブッシュ&スタビリンク交換からやってみてはいかが?
我が家のエブの場合はそれでゴトゴト音はなくなりましたよ~♪

プロフィール

「ホイール譲りま~す♪ http://cvw.jp/b/298944/39888430/
何シテル?   06/05 21:00
生まれも育ちも大阪です。 2児のパパですが、もう!車が好きで好きで・・・・ 困っちゃいます。(家族が・・・・) どうぞよろしくお願い致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022年 走行距離 180,000㎞ まだまだ現役です☆
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
個人的な車はこれが最後でした。 1年ちょっとでサヨナラした愛車です(涙) 未だに未練 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2代目はこいつ。 一番長く乗った相棒ですねぇ~。 最後は何がしたいかわからない仕様に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初の車はAZ-1でした。 街中走ってもいいゴーカートのような車でした。(笑) こいつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation