• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toki_B9.5_A4AVANTのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

Adenauさんでオフ♪

Adenauさんでオフ♪










こんばんは!

今日はmamoo4×4さんにお誘い頂きAdenauさんに伺ってきましたー

到着すると、kazugonさんでんすけ!さんarrowsさんTi:sapphireさんmaudiさん
hijiriさんHisakenさん達が楽しく歓談中で、主役のmamooさんがリフトの上で何やら色々作業をされてました。


TTRS!!


本日の主役 mamoo4×4さん号!!

グリルのブラック化+リップ追加でオラオラな雰囲気が増してますね~ カッコイイです! 

B7 A4


B7 A4


次の物欲候補シリーズ


次の物欲候補シリーズ


次の物欲候補シリーズ


あ!オイラの中で大本命のhijiriさんのBBK撮り忘れてた・・・(涙) 

Adenauさんの後は近くのファミレスに移動しランチ&車談義で
更に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

kazugonさんとhijiriさんのBBK深イイ話から
怪しいパーツが放つプラシーボ効果の話まで自分的にはかなり楽しかったです。
やっぱり車弄りしている人同士で集まると楽しいですねぇ~♪

maudiさんとarrowsさんには、タイミングが合わなくて
最後までご挨拶できずスイマセンでした・・・(汗)
次回お会いする時は宜しくお願いします!!


その後解散し、それぞれの帰路に向かって別れ夕方前位にウチに着きました。

いや~久しぶりにかなり楽しかったです。
お会いした皆様、ありがとうございました!!
次も誘ってください!!


Posted at 2010/04/17 22:03:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2010年04月12日 イイね!

入園式

入園式








今日は息子の入園式(会社は有給休暇です)
昨年3年保育の幼稚園に入りましたが、色々有って2年保育に切り替えました。

気温も寒く天気はあいにくの雨でしたが、新しい幼稚園はウチから徒歩5分位の場所に
なったので通うのはとても楽になりました。

新しい幼稚園はどんな感じかなぁ?


友達たくさん出来るとイイなっ!!


新しい環境に慣れるまでは、泣いたり騒いだりで大変ですが
友達たくさん作って楽しい幼稚園生活をおくってほしいですね。

ガンバレ 息子(笑)

Posted at 2010/04/12 15:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年04月11日 イイね!

今日はヨコハマへ

今日はヨコハマへ










こんにちは。

今日はウチのわんこの定期検診で磯子に行ってきました。

2年前に左前足を骨折して近所の動物病院で手術したのですが大失敗。
骨折当初よりも悪化していた状況にもかかわらず、きちんと直してくださったのが
磯子にある「みなとよこはま動物病院」です。

ココは医療設備も凄く、先生もプロフェッショナルな方達がそろっているので
もし骨折等の外科系手術で病院に迷われている場合は「みなとよこはま動物病院」を
お勧めします。ペットも大事な家族ですから

ウチも最初からココに行っていれば、最初のヤブ医者の手術失敗から累計して
Hyper Forged HF108R Anodized Black 20inch が買える位の総費用を払わなくても
済んだのにと後悔しております

みなとよこはま動物病院の検査結果に関しては非常に良好でした(嬉)

病院を出る頃には、もう1時を過ぎていたので犬連れOKな横浜のBAY QUARTERで
ランチをしようと思いましたが、急に中華が食べたくなり石川町で高速を降り
一路中華街へ・・・


子連れ・犬連れ・NO PLANで中華街ランチは無謀な挑戦でしたが
中華街で犬の散歩をしていたカップルに犬連れOKなお店を聞いてみたら
「そこのカドを左に曲がって少し歩くとありますよ♪」とナイスな情報を教えてもらって
翠鳳 本店でランチを頂いてきましたぁー

いやー犬連れなのに店内で中華を食べる事が出来ると思っていなかったので
ありがたかったです。しかも結構ボリュームありました(笑)

帰宅後、車高調導入後2週間程経過した写真を撮ってみました。
洗車してないのでキタナイっすね・・・

【全体像】



【フロント】



うーんカッコイイ!(自画自賛) 

タイヤサイズ245にしてヨカッタ~ でもスカスカの純正ブレーキが気になりますね・・・


ウチの場合、冬は必ずスタッドレスを履く為に
最悪でもS-Line標準18inch位のホイールで対応可能なキャリパーが候補になるのですが
どなたかS-Line標準ホイールにBBK入れてらっしゃる方いませんかねぇ?


Posted at 2010/04/11 17:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年04月08日 イイね!

glassdoorとVokers

glassdoorとVokers




「glassdoor」というサイト

皆さんも見たコト有る方もいらっしゃると思います。

雇用の流動性が高いアメリカらしいサイトで、自分の会社の情報を登録すると
その代わりに掲載企業の口コミ情報を見る事が可能です。

掲載企業数 : over 70,000 companies !(驚)

企業名を入力すると入力企業の職種や役職に対して払われている
給与や待遇面等のレビューがリアルに掲載されています。

日本にも、glassdoorと同様に自社の情報を提供することで
他社の情報を見ることができる「Vokers」というサイトがあります。

こちらの掲載企業数は約4,300強とglassdoorには遠く及ばないですが
ユーザー登録すると、様々な企業の社員評価情報を多角的に見る事が出来ます。
【Vokersは僕もユーザー登録し、レビューを書いています】

こういういった取り組みが、日本でも企業評価情報ソースの一つとして
影響力を持つ様なコンテンツになれば良いなぁ・・・なんて考えています。

時間つぶしでも、glassdoorを見ているとオモシロイですよ。
Posted at 2010/04/09 00:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2010年04月02日 イイね!

仙台出張終了exclamation×2

仙台出張終了







日帰り仙台出張でした。これから新幹線で帰ります(ちなみに月~火は博多出張でした)

お昼に牛タンを食べようと利久の仙台駅西口本店に行くも、ありえない行列で撃沈涙 相変わらず大人気ですね~

残念ながら仕事後も時間か無く利久に行けないので、牛タン弁当食べながら帰ります冷や汗

写真はウチの支店から仙台駅方面を撮ったものです
Posted at 2010/04/02 19:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン BlueBottleさんで磨き&コーティング!! https://minkara.carview.co.jp/userid/299067/car/3184099/6730736/note.aspx
何シテル?   01/28 21:32
又Audiに戻ってしまいましたー!(2021年1月納車) 2007年~2017年:AudiA4 2.0TQ S-Line(B7)、AudiA4 2.0TQ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
4567 8910
11 1213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GOOUT 
カテゴリ:キャンプ
2014/03/29 22:56:26
 
ツ キ イ チ 
カテゴリ:キャンプ
2014/03/29 22:54:55
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Q3SB納車後色々有りましてA4への乗替えとなりました! Option:パークアシスト ...
BMW X1 BMW X1
2017年12月16日納車されました! ボディカラーに17年ぶりの黒を選択 洗車が大変 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今までで一番イジっていた車です。 エアロ:Tommykaira サスペンション:Pro ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
GT-Bをイジりすぎていた反省からOUTBACKに箱替え。殆どノーマルで乗っていました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation