• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

ハンターカブ 逆シフトを正シフトに変更するための考察 #3

ハンターカブ 逆シフトを正シフトに変更するための考察 #3 シフトドラム変更案に切り替えるつもりでいましたが、パーツが見つかりません

しかたがないのでリンクロッド案の続きをします


前回の方法では短いリンクロッドの動きに無理があり硬くなりすぎたので、3箇所目の支点を造りロッドを長くしてみます


さらにベースを延長して長さを稼いでみます


端材を溶接して伸ばしました


支点の取り付け穴をあけてタッピング


接続アームの材料はジャンクのエンジンパーツを使います


切り出してカラーを打ち込んで内径をボルトに合わせます


ベアリングで挟んで動きを軽くしておきました


サイドスタンドと干渉するため、高ナットを使い取り付け位置をずらしてみます


問題は、ステップやサイドスタンドやシーソーペダルがあるためリンクロッドが真っ直ぐ通せません


試しに下に迂回するように曲げてみました


どこにも干渉しませんが、踏むとロッドがしなるだけでした


とりあえず補強を溶接してみましたが、曲がらないものの前回と同じぐらいに硬くてまともに動きません


おそらく原因は曲がり部分と接続アームが短かい事でしょうか


全ての接続アームは同じ長さにならないと1:1の動作ができません
長くしようにも中間のペダル支点は副変速ギアボックスがあるため長くできません

心折れました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/02 15:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 足回り作業(その3)
くね7さん

E101 ディフェンダー サスペン ...
めちゃカワイさん

パーキング不可。。。
静oomerさん

DUCATI SSの整備【67】フ ...
灸太郎くんさん

広義のマルチリンク化 (その2)
namazさん

シーソーペダル装着と、サイドスタン ...
UN.Nervさん

この記事へのコメント

2023年12月2日 18:18
あら~、都合の良いシフトドラム無いんですか、容易には行きませんネ🔧
コメントへの返答
2023年12月2日 23:35
カブ仲間から入手予定だったのですが、あてが外れてしまいました

パーツはすでに廃盤なので気長に探すしかなさそうです

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation