• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

カブエンジン修理依頼

カブエンジン修理依頼 みんカラのブログを見た大村の人からカブエンジンの修理依頼を受けました

お父さんの形見のカブらしく、当時のまま修理したいとのこと

わりとご近所なので持ち込んでもらい診断することにしました

4速セル付きなのでC50カスタムのエンジンのようです



必要パーツを注文するためバラして診断します
まず、クランクコンロッドがゴリゴリで回りません


センターガイドスリーブも固着していて擦れています


コンロッドベアリングは自分では修復しきれないので、手持ちC70用のクランクを使うことにします


コンロッド不具合の影響でピストンが擦れぎみ
熱で変形しているのかシリンダーにも硬くて入りづらく、ピンも抜けません
ここは手持ちのC50ピストンと交換


あとはベアリングとシールリング類を注文して交換


組み立てたらウチの丸目カブ車体に乗せます
アイドリングさせて様子を見ますが、オイルが循環していない


コンロッドの焼けはオイル循環不良が原因ぽい
これは手持ちのC50用ポンプと交換


試走するとジェネレーター側のシールリング2箇所ともオイル漏れ
これもクランク熱発生でゴムが変質しているのでしょう
追加でパーツを取り寄せて交換


あとはキャブレターをオーバーホールして仕上げます
明日は引渡し
形見のカブ、大事に乗ってあげてください










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/15 22:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々の嫌な感触
しんじ@大阪さん

スーパーカブ オイル交換
ミジェットタカさん

タイカブヘッドで 81cc ボアア ...
fuu10さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation