• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #2

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #2 カブ 2x2の続きです


前輪駆動用のシャフトのスペースを確保するためキャブレターを右前に向けたので、汎用エアクリーナーを付けてみました

しかし、上向きなので水が入る


素材センターでよさそうな部品を調達してきました


ボディに支えステーを製作してクリーナーを固定し、ぶった切た底部分を被せるように取り付け

吸気音も抑えられ、全開走行しても問題ありませんでした


注文していた部品がそろいだしましたのでドライブチェーン接続用のギアボックスを試作してみます


ボックスの出っ張りを少なくするためベベルギアを削りました(右)


削ったベベルギアに428スプロケット15Tを固定できるように加工しました


手持ちの鉄板素材でフレームを組んで動きをみます

動作に問題はなさそうですが、素材が薄いようでしなりそうです

厚みのある素材で作りなおし

つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/23 16:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クロスカブのメンテ その1
東次さん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #5
アミクさん

グローブボックス仕切り
葵小路さん

ハンターカブを二輪駆動化の考察
アミクさん

エアクリーナーボックスを加工
バンチョさん

エアクリーナーボックスの帯電は理解 ...
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation