• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #7

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #7 CT110ハンターカブ AWD化の続き


リアギアボックスの振り下げ構造を仕上げます

車体側に密着させる事でブレを無くすために鉄板を固定しました


支点となる位置はジョイントの関節中央


ギアボックスを伸ばして支点と接続


ハンドルネジを付けて固定できるようにしました


先端側も固定しないと浮いてしまいます

スマートな固定方法が思い浮かばなかったので、とりあえず上下にナットを溶接してネジこみます


クリーナーボックスを切り落としてダミーカバーにします


完全には入りませんでした


さて、大きな加工はこれで終わりましたが、動作確認の段階で問題が発生


リアボックスのスプロケットがチェーンからコマ跳びしてしまいます
なにか対策を模索中







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/26 20:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #5
アミクさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #3
アミクさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #6
アミクさん

E101 ディフェンダー プロペラ ...
めちゃカワイさん

MN-128 BK ラングラー メ ...
めちゃカワイさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 # ...
アミクさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation