• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

竹の子狩り

竹の子狩り
竹の子採りに行きました カブに道具を積んで かなり採れました アクを抜いて まずは刺身と筍炒め飯 吸い物とカレー煮、オイスター炒め 天ぷら この後メンマ、甘味噌煮 ギブアップ 残りは乾燥保存です ジンマシン出そう
続きを読む
Posted at 2022/04/28 16:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

ヤマト

ヤマト
私の年代では知らぬ者はたぶん居ない宇宙戦艦ヤマトについて話をいたします さっぱり分からない興味が無い人はご了承ください ヤマトは劇中外でも戦いがあり西崎版と松本版とに分かれていますが、ここでは正規路線とも言える西崎版についてです この正規路線、最近はリバイバルも作られ賛否両論あるものの楽しめ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

おはありカブミーティングに参加

おはありカブミーティングに参加
佐賀空港の駐車場で毎月行われる「おはようありあけカブミーティング」に参加してきました 長崎エリアからの参加者はゼロ 最終的に25台ほどでしたが旧車がメインの濃い人が多めでした 5月1日は奈良カブミーティングらしいですね 大型イベントがある地域は羨ましい 来週は少し遠いけど福岡ミーティングに ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 20:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月22日 イイね!

ズーマー モトラ風キャリア 塗装

ズーマー モトラ風キャリア 塗装
キャリアが完成したので塗装します カラーは地獄のイエロー系 イエローは過去にも使ったことがあり、色の乗りの悪さは経験したことがあったのですが、今回は塗装パーツが少なめだからナメていました 赤や黒なら300ml1本で塗ってしまえるので今回は2本購入しておきましたが、塗ってみると全く色が薄くて追 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 18:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月21日 イイね!

味たまメーカー

味たまメーカー
古い人間なので昔から卵の食べすぎはコレステロールが上がると聞かされていましたが、それは間違いであることを最近知りました むしろ完全食品と言えるほど栄養価が高く、食べ応えのわりにカロリーも低め それ以来、卵を遠慮なく使う料理を作りますが、ダイソーで見つけた「味たまメーカー」にハマりましたので紹介し ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

ズーマー リアキャリアー製作

ズーマー リアキャリアー製作
ズーマーにモトラ風リアキャリアを追加します 1から製作しようと思いましたが先端の潰し加工がどうしても再現できないので、純正から4cmほど下げたシートフレームを加工します カットしました 管のサイズはφ25.4mm 肉厚1.5mm 材料を探したところアンテナマストが同じサイズでした 内径芯 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 18:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

わらび収穫・料理

わらび収穫・料理
わらびを収穫するため山に入りました 今日は新たな収穫ポイントを探るために始めて入る場所です ふと見ると茂みの中になにやらいます 80年代のセドリックのようです 悪い奴はどこにでもいます デカい群生地を見つけました わらびは太いほうがやわらかくて美味しいのです 不思議なもので場所によって ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

ズーマー フロントキャリアー製作

ズーマー フロントキャリアー製作
ズーマー改造の方向性が決まったので加工に入ります 昔乗っていたモトラ風にしてみますが、前後キャリアーを大型にすることで積載力を上げてみようと思います 溶接機を新たに購入しました この一台でアーク溶接と半自動溶接(ガス有り無し選択可)とTIG溶接ができます パイプや薄物に適したTIG溶接はトー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 18:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

ロッドホルダー取り付け

ロッドホルダー取り付け
カブにロッドホルダーを取り付けました シーズン中だけの利用なので前カゴに取り付け お墓の花立てみたいなので花とか刺されそう 昼はジャンボオムライス
続きを読む
Posted at 2022/04/03 14:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920 21 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation