• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

ズーマー モトラ風キャリア 塗装

ズーマー モトラ風キャリア 塗装キャリアが完成したので塗装します
カラーは地獄のイエロー系


イエローは過去にも使ったことがあり、色の乗りの悪さは経験したことがあったのですが、今回は塗装パーツが少なめだからナメていました

赤や黒なら300ml1本で塗ってしまえるので今回は2本購入しておきましたが、塗ってみると全く色が薄くて追加で2本
もう黄色は塗りたくありません


使用したのはホンダ純正カラーY141プラズマイエローを再現したデイトナMCペインター
バイク純正色はこれぐらいしかなく、しかも高い


さらに7月から値上げだと言う
今後純正色でレストアするときは調色缶入りを吹き付けしたほうが良いかもしれません


フロントキァリア
どうやらウインカーはモトラと共通ぽいですね


リアキャリア
フロントとは違い、荷物固定を考慮してウインカー類のステーは邪魔にならない形状にしました


補強は会議テーブル脚
ステーと紐かけピンは自転車の荷台を使用


使用する状況によって収穫コンテナを取り付けます


つまみネジなので簡単に脱着可能
共通の固定穴ピッチにしたのでカブ用の折りたたみコンテナも使えます


そしてコンテナはフロントに付け替える事ができます


今回の最大の目的
長物を運搬するためです


このような積載ができるのは知ってる限りではズーマーだけです
出先で木材が欲しくなったり、流木を拾いたくなったり…たぶんない


今後カブエンジンに乗せ変えするとこれが出来なくなってしまうのが惜しい
Posted at 2022/04/22 18:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920 21 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation