• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

カブC70 バイクトレーラー製作 #2

カブC70 バイクトレーラー製作 #2カブリアカーの続きです


車軸を方持ちで溶接してみますがシャフトが曲がってしまうでしょうか
様子をみて対策します


ブレーキが片方だけなので回転してしまうかもしれません
これも様子見


車体とのジョイント方法を考えます
バイク用の小型ボールヒッチが捜せないので車用を使うとデカくて重い

荷台に連結させると接続アームがブレーキを隠してしまうので、スイングアームから伸ばしてみます
アクスルシャフトとタンデムステップを利用して固定


中心で引けるようにアームを曲げます
L型鋼を曲げきれないので部分カット


カットした箇所に板を重ねて補強


曲げ部分には力がかかるので裏に丸鋼で補強しておきます


U字金物にガソリンホースを通してガチャガチャ鳴るのを防止しておきます


次は本体の連結アームを作ります
手押し時の邪魔にならないようにチャリの折りたたみステムを使います


先端に厚板を挿して潰してから溶接
ステンレスのシャックルで連結してみます


本体側を取り付け(裏)


引っ張るとフレームがしなっていたので補強


杉で底板をつくりました


サイドガードを低くしました


紐かけピンやリフレクターなどを取り付けたり、細かい部分が残っています
Posted at 2022/12/21 16:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
111213141516 17
181920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation