• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

エアコン洗浄

エアコン洗浄久しぶりに機械をいじれてウキウキ

エアコンがカビ臭いので洗浄します
前回掃除したのが2018年だったので7年ぶり
分解方法は家庭用エアコンならだいたい同じ構造だと思います


まず、コンセントを抜いてカバーとルーバーを外します


ドレン受けを取り外すためにネジを数本抜きますが、ホースが繋がっているので取り外せませんから、邪魔にならないようにしておきます


吹き出し口から覗くと、ファンの右側に羽が一枚無い部分があるので、ドライバーを差し込んで右シャフトの固定ボルトを外します


左側面のネジを2本抜いて


ラジエターを前に引っ張るとファンが抜けます


内部はカビだらけでした


洗剤を内外から吹きかけて歯ブラシで汚れを落とします
水滴が落ちるのでビニール袋を貼り付けておくと良いです

今回はマジックリンを使いました
汚れが浮いたら霧吹きで水をかけて洗い流します
仕上げにパーツクリーナーを吹きかけて水滴を落とします


ロータリーファンを洗います
浴槽でマジックリン漬け置きをして汚れを浮かしておきます


羽裏をこするのにはセブンの木製マドラーを使います
薄さ幅や硬さなど、これが最適なのです


ここはカビと埃がびっしり付着していて匂いの原因


すすぎ洗いして乾燥させたら、シャフトにグリスを塗って逆手順で戻していきます


掃除完了
ロータリーファンを取り外し洗わないと匂いはなかなか取れませんね

Posted at 2025/05/17 20:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation