• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ハチクハンターカブ

ハチクハンターカブハチク狩りに出かけました


かなり採れました


魚・ハチクの網焼き・山菜煮物


ズーマーに搭載するカブフレームを探していたところ、隣町の裏道にあるアパートに放置されていたCT110を見つけました


天然エイジングでコケが生えています
自賠責シールから察して8年ほど放置されているもよう
走行は6000キロほどと少ないですが、だいぶ錆ています


これはレストアしがいありそう
ゆずってもらえるか訪ねてみましたが留守でした
また出直してみます
Posted at 2022/05/08 18:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

カブミーティングはしご

カブミーティングはしご
4月30日・5月1日のカブイベントに参加してきました


30日は阿蘇で行われたカブ千里に参加しました


早めに出発しましたが何事もなく到着
また早すぎてしまった


驚くほど集まってくるカブ野郎達


例年の予定ブースに納まりきらず、外にも2箇所増設
4百台を超えた時点でカウントをやめたそうなので何台くらいかわからないらしい


























解散後は久留米方面へ
通ると必ず丸星ラーメンたべます
明日に備えて久留米で一泊


翌日1日は福岡かもめ広場でのイベントに参加










ららぽーと博多の実物大νガンダムを見て帰ります
これは ニュー・ガンダム ロングレンジ フィン ファンネル Ver. と言うらしい
最初はμ(ミュー)ガンダムだと思っていたけれど別物らしい
Vガンダムもあるのにまぎらわしい


1日に何度か動くイベントがあるらしいが時間が合わず
伊達じゃない所を見たかった


三瀬峠を通って帰宅


Posted at 2022/05/01 15:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月28日 イイね!

竹の子狩り

竹の子狩り竹の子採りに行きました


カブに道具を積んで


かなり採れました


アクを抜いて


まずは刺身と筍炒め飯


吸い物とカレー煮、オイスター炒め


天ぷら
この後メンマ、甘味噌煮


ギブアップ
残りは乾燥保存です

ジンマシン出そう

Posted at 2022/04/28 16:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

ヤマト

ヤマト私の年代では知らぬ者はたぶん居ない宇宙戦艦ヤマトについて話をいたします
さっぱり分からない興味が無い人はご了承ください


ヤマトは劇中外でも戦いがあり西崎版と松本版とに分かれていますが、ここでは正規路線とも言える西崎版についてです

この正規路線、最近はリバイバルも作られ賛否両論あるものの楽しめる作品ではありますが、2199シリーズ以降のリバイバル版についてはひとつだけ許せない事があります


それはこの方
旧シリーズのデスラー総統は一貫して伊武雅刀さんが演じていました(一部代役あり)
もう顔を見るだけでも「ヤマトの諸君」と声が再生されます


なぜかと言うのは、正規路線は復活編として2009年に26年ぶりの大復活を成し遂げます
さすがに年月がたちすぎており、主役が死去された事もあり声優さんの総入れ替えが行われました

古代進 (山寺宏一)
古代雪:旧姓 森 雪 (藤村歩)
デスラー総統 (登場なし)

劇場に見に行きましたが、内容的には17年後の世界では古代夫婦が不仲という笑えない内容に全て持っていかれて覚えていません
この復活編はパート2を予告しながらも頓挫します


ちなみに、ヤマトに深く関わった松本零士の代表作「銀河鉄道999」も同じような道を辿っており、一年後を描いたエターナル編も出発したっきりである


そしてわずか3年後の2012年、正規路線を原作としたリバイバルの2199シリーズが始まります
この時リバイバルという事で声優さんも総入れ替え

古代進 (小野大輔)
森雪 (桑島法子)
デスラー総統 (山寺宏一)

あれ? 前作で主人公を演じた人がデスラーを演じていますね

これが許せませんでした
脳内再生ボイスをリセットしようにも主人公が敵(ライバル)の声?

声優さんといえど演技の世界、その演技力で気にならなくなれば良いのですが、そうは行きません
ハマちゃんがスーさん役を演じるぐらい訳のわからん事、ラムちゃんの声が変わるぐらい大事な事である
製作側も声優さんもその点は気にならないのでしょうか…

というお話でした


このリバイバル版ヤマトについては旧作内容をほぼ消化しており、次作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」どうも1000年後の話がからんでいるらしい
2520や大ヤマト号のように迷走しないか心配でならない
Posted at 2022/04/26 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

おはありカブミーティングに参加

おはありカブミーティングに参加佐賀空港の駐車場で毎月行われる「おはようありあけカブミーティング」に参加してきました


長崎エリアからの参加者はゼロ
最終的に25台ほどでしたが旧車がメインの濃い人が多めでした

5月1日は奈良カブミーティングらしいですね
大型イベントがある地域は羨ましい

来週は少し遠いけど福岡ミーティングに参加してみようかな



Posted at 2022/04/24 20:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT110 ハンターカブを二輪駆動化の考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/8071394/note.aspx
何シテル?   01/02 18:11
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CT110] ハンターカブを二輪駆動化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:31:21
tomottaroさんのホンダ ハンターカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:09:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation