• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクの愛車 [ホンダ スーパーカブC50]

整備手帳

作業日:2023年6月9日

カブC50 整備 #2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カブ C50の整備続きをします

ヘッドライトを取り外しました
社外品のマルチリフレクターにするつもりでいましたが、光軸が出せないなど評判が悪いので補修してみます
2
カシメで封印されているので削って分解しました

鏡面の膜は触っただけで崩れてしまうので全部落とします
3
アルミテープを貼り付けてガラスを接着後にテープで防水しておきます
4
エアークリーナーのフィルターが届きました

年式により穴のサイズが違うのですが、旧タイプの小穴の方が適合品です
(○)穴脇にカッコがあるタイプです
5
安くてなかなか良いと評判のマフラーを購入しました

アマゾンのカートに入れて二日後に買おうとしたら1割も値上がりしていて腹が立つ

取り付けて試走してみると1.5倍ほど音量が上がりました

50ccには抜けが良すぎるようで、低速のトルクがかなり落ちてしまう
6
マフラーを加工しようか考えましたが、角目カブなどにも使ってみたい

どうせなのでC70用のシリンダーと付け替えて排気量を上げます

ただし、問題が
7
純正72ccピストンは少し盛り上がっているのでC50のヘッドに当たってしまいます
8
およそ3mmぐらい
9
ピストン面をルーターテーブルで加工してみます
10
50ccヘッド燃焼室の形状にあわせたハイコンプになりました(右は未加工)
11
シリンダーに合わせてみるとツラになり問題なさそうです

純正C50ヘッド+ボアアップキットだとフラットピストンどころか中央が窪んでいるので圧縮はそれなりですが、この組み合わせは小さいバルブで燃費が良いわりに圧縮でパワーが出せる利点があります
12
試走してきました

トルク復活して中々良いです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カブC50 スロット調整・アクセサリーバー追加

難易度:

前かごの補修

難易度:

レッグシールドの割れ補修

難易度:

バッテリー交換

難易度:

カブC50 LED補助灯 追加

難易度:

ブレーキ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月9日 22:34
ヘッド加工良いですねぇ(*´ω`*)
コメントへの返答
2023年6月9日 23:18
C50ヘッドにC70ピストンだと圧縮が高く、しかもハイコンプなので薄くなった部分が爆発に耐えられるかが心配です

プロフィール

「[整備] #CT110 CT110 アクセサリ電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/7826584/note.aspx
何シテル?   06/09 15:52
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation