• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月06日

L↔️R?

L↔️R? 何でタイトル画像にシュワンツの写真が?と思われるかも知れませんが、実はこれも絵なんです✌️高②の夏休みの課題でポスターの模写と言うのがありまして。模写と言うからには、とことんリアルに描いてやろう!と挑んだ意欲作!これはカラーコピー(原画は実家?)なので真ん中に継ぎ目がありますが、原画は1枚のイラストボート。当時エアブラシのコンプレッサーを持って無かったので、圧縮エアー缶を使って描いたのですが、エアー代だけで6千円位掛かったのを思い出します。空気のくせに高過ぎ😵(爆)安いコンプレッサーが買えちゃいますね(笑)

暇な高校生だけあって、製作時間は100時間をゆうに越えてます!主に地道なマスキングの作業ですが😌
作業も後半になってマフラーに色付けするまで、500ガンマだと思って描いてました。良く見たら、ん?4スト?どうやら8耐のGSX-R 750だったようです(笑)

ところでこの絵の中に1文字だけスペル間違いがあります。さてどこだか分かりますか?正解はブログの最後で✋また引っ張るつもりか?(笑)

せっかく古い作品を発掘したついでに今回もいくつかご紹介します。エアブラシよりは断然お手軽で、まあまあ見映えが良いマーカー&パステルのイラスト集🎵

転けたらダクトが刺さります!スクリーンがブレて酔います😵(笑)ビモータ テージのフレームを流用しています☆

カーボンフレームは作れないので既存のフレームに被せるスタイル。途中まで実物を作ってましたが挫折😌

バッタをイメージしてデザインしました。茶色く塗ったURIBOってバージョンもありました。あれっバッタのコンセプトは色だけか?(笑)

友人と来期のF-1のデザインについて電話中に描いたら、こんな形になってました(笑)1995年の作品。空力は無視!

ギーガーデザインみたい?夢に出てきそう(笑)

今度は突然メルヘンなパステル画🎵画面いっぱいに描いちゃってます(笑)

当時行き付けの板金屋さんがオートサロンにエスティマのエアロを出したいとか言ってて、DTMのアルファ風にアレンジ。結局話は頓挫してしまいましたが😌

こちらはセラのブリフェンバージョン。この頃からチョンマゲ付いてます(笑)

アリタリアバージョン。こちらは実車化された方がいらっしゃいますよね🎵

SA22C もアリタリアカラーに🎵

マルティニカラーもご用意してます(笑)
オマケついでにドラえもんも🎵

悪い目をしてます(笑)

こちらはバイクのツナギの背中に描いてました🎵
抜かれてこの背中見たら拍子抜けするかと(笑)
ポスカで描いてますが濡れても全然落ちませんでした!


しまいにはドラえもんまで出て来ちゃいましたが、間違い探しは覚えてますでしょうか?(笑)
正解はLUCKY STRIKE の 『R』がL』になっていた。でした。

これは意図的に変えたもので、万が一、展示会などに出展された時に、学生なので特にタバコがスポンサーで弾かれる可能性があるかも?と考えたからです。何と言う腹黒い高校生なんでしょう(笑)
因みに実際に、東京都の工業なんたら展で金賞を頂き、しばらく都庁に飾られていた、というプチ自慢付きです(笑)
スペル変えといて正解だったかも😁

R↔️L? 謎のタイトルはクイズの答えでした(笑)
ブログ一覧 | イラスト | 日記
Posted at 2018/09/06 16:55:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

春の星座🎶
Kenonesさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ガレ⑦。
.ξさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年9月6日 18:44
いろいろな才能をお持ちで
羨ましいです👍
コメントへの返答
2018年9月6日 18:57
とんでもないです。

描かれた絵もまさか24年後に大勢の方々に見られるとは思ってなかったでしょうね(笑)
2018年9月6日 19:30
こんばんは~
マジで写真ですよ~🤪

ピノキオ坊やのシュワンツ君速かったですよねぇ…
ガーちゃんも凄かったけど…
昔、鈴鹿で見た時最終コーナーの立ち上り見てビックリ‼️😵

クイズの答え

解りましたよ~✌️
コメントへの返答
2018年9月6日 19:36
おっ!鋭い!
って答え書いちゃいましたけど(笑)

生でシュワンツの走り観れて羨ましいですよ。

過去ネタは出し尽くしたので、これからは新規で描いて行きますよ~!宜しくお願いします(´ー`)ノ
2018年9月6日 19:34
是非是非
AZ-1 (ちびまるさんの)
作品を見てみたいです👍
コメントへの返答
2018年9月6日 19:43
皆様のリアクションのお陰様で急に製作意欲が湧いてきてる今日この頃であります。

チビチビ新規ネタも描こうと思ってますのでまた見てやって下さい(´ー`)ノ
2018年9月6日 19:44
あまりの素晴しさに、コメントも浮かばないほどでした(^^)

二輪・四輪画家・イラスト作家は今やたくさんおられますが、並はずれて好きで・乗れて・いじれて・描けるがゆえでしょうか、クルマ好きを唸らせる説得力や着眼点のある作者はそうそうおられないように思います。
コメントへの返答
2018年9月6日 19:54
ありがとうございます✨
こちらも嬉しくて言葉も出ません😂
ブログにアップしてみて良かったです。
自分で描いてるので何時まで経っても写真には見えませんが(笑)
高校生に負けないように描いて更に腕を上げたいと思います❗️これからも宜しくお願いします❗️
2018年9月6日 20:32
こんばんは~(^^)/

L⇔Rのネタじゃなかった…(´・ω・`)

バッタのマシーン、カッコ良い!かなり好みです(≧∇≦)
後ろの方の切り上げとか、サイドのお腹っぽい造形とか確かにバッタっぽいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年9月6日 20:39
懐かしい🎵紛らわしいタイトルでしたね(笑)
正確にはR→Lでした(^o^;)

オリジナルデザインを誉めて頂けるとは光栄です( ´∀`)デザイン先行!技術は技術屋さんの仕事!って感じの勢いですね(笑)

クサビ型が好きなもんで、すぐこんな形になっちゃう悪い癖が(笑)
2018年9月6日 22:49
Chibimalさん絵の技術は美術の大学など行かれてデザイナーのお仕事などして良いぐらいじゃないでしょうか!!(;O;)ギーガーとはあのエイリアンのデザインをしたひとのことでしょうか?(;O;)
黒のバイク確かにエイリアンのようなデザインのバイクですね(^^)

当時の80Sや90Sモーターサイクルショーのコンセプトってchibimalさんの書かれてるバイクのような感じですよね(^-^)それに比べると最近のモーターサイクルショーは現実味のあるバイクしか展示してませんねσ(^_^;
コメントへの返答
2018年9月6日 23:14
ギーガーなんて通じると思いませんでした(笑)

個人的にはスズキのヌーダってコンセプトバイクのデザインが好きです。今出しても古くない位だと思います🎵

眠ってたデザインイラストも、人に見てもらえて本望ですね☆

2018年9月8日 9:19
おはようございますm(_ _)m

シュワンツ完全に写真だと思いました(^-^;

しかし凄いですね(^-^;

私には絶対書けません(^-^;
コメントへの返答
2018年9月8日 9:26
ありがとうございます✨

あの手間を思い出すともう今は描けませんね(笑)

マスキングが余りに面倒くさくて所々筆で描いてます(^o^;) 序盤で既に投げ出したくなりました(笑)
2019年1月7日 19:59
Chibimal SVさん
こんばんは~。

すっ!凄い!
いやぁ~プロではないですかぁ~。
バイクのアンダ-カウルの曲線、影の部分やブ-ツなどのエナメル質感などエアブラシを使わず根性ものですね。
またワ-ゲンバスのタイヤ、ホイ-ルが精密に描かれていますね。♪
ホイ-ル、タイヤはどうも難しいです。
見ていると楽しいですね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年1月7日 20:05
早速見に来て下さってありがとうございます🎵
昔取った杵柄です。今描けと言われたら、描けないかもしれませんねf(^_^;

そう、タイヤが難しくてどうしても歪になってしまうんですよね。自分は右利きなので左側の楕円が大きくなってしまう癖があります。鏡に写すと酷い作品も多々あります(笑)

最近のはタイヤ&ホイールだけ横着してコピーを使い、ボディラインだけ手描きしたりしていますf(^_^;



プロフィール

「気を取り直して! http://cvw.jp/b/2993066/46588826/
何シテル?   12/07 20:42
Chibimal SVと言います。 妻の付けた愛称『チビマル』に、ミウラSVにあやかってスピントベローチェを付け足して『Chibimal SV』となりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄色に染まる日✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 07:55:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 チビマル (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。70年代のスーパーカーテイストにしています。通勤からワイ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルさん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
燃費が良くて車中泊が出来る車って事で、発売前に予約して買いました。長年通勤に使いメインで ...
ホンダ NSR50 黒い流星(笑) (ホンダ NSR50)
原付免許を取って初めてのバイク!どこでも膝刷りマシン(笑)ミニバイクレースを始めたキッカ ...
ホンダ NSR250R NSX-R(黒い流星2号(笑)) (ホンダ NSR250R)
もともとGSX-R400に乗ってましたが、エンジンが焼き付き敢えなく廃車に。デザインが好 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation