
富士スピードウェイで行われるスーパーカーの一大イベントを見学にやって参りました🎵
ゲート前でトイレを済ませようと、端っこに停めていると、続々と今日の主役達がやって来ます( ☆∀☆)
既にツーリング気分でご一緒した方々はほんの一部だったんですね~!
今時のスーパーカーが多い中、素晴らしいコンディションのシルバーの308GTBがChibimal号の目の前に🎵

親分子分みたいですがf(^_^;(笑)
オーナーさんはフランスの方!めっちゃダンディー☆
片言の英語でSo cool!等と話しかけたら、流暢な日本語で『ありがとうございます』ですって。あぁ恥ずかしい(笑)
でも早速素敵なコラボが🎵ナンバーから察するに私と同い年の車両かと。何でもオランダから買い付けたとの事。やっぱり70年代のスーパーカーはロマンですね~🎵
シルエットにしてどさくさに紛れる(笑)
ここに停めたのはトイレの為でしたが、思わぬ絶好の撮影スポットとなりました‼️
それはこの横を次々と入場してくるスーパーカーが入れ替り立ち替り、Chibimal号と並ぶからです🎵
それでは一気にスーパーカーとコラボをどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ

早速360モデナ🎵

お次は458🎵

おぉ!マクラーレン現る🎵

ウラカン来ました🎵

スーパーカー?かは別としてダッチですかね。アメ車は縦にもデカイですね~(笑)でもキックルーバーが親近感湧きます🎵

おぉ!行きに前を走ってたアヴェンタドール!平べったさNo1か(笑)

フェラーリの308 360 あれ?黄色いのは何てヤツだっけ⁉️(笑)丸目4灯テールランプに紛れる(^.^)(笑)
お次は前から🎵

皆さん車種はご存知でしょうから省略f(^_^;(笑)

遠近感をずらしても尚小さいChibimal号(笑)
そうこうしていると、このイベントに誘ってくれたparipipo氏が登場!今日は残念ながら水色のレーシングカーでは来れませんでしたf(^_^;
中部方面から一気に来て混み始めて来たのでいよいよ中に入ります🎵
って、まだ入場料も払ってなかったのに、既にお腹いっぱい状態( ☆∀☆)(笑)
今回は140台ものスーパーカーが全国から集まったようです‼️
詳しいレポートは他でも上がってると思うので、普段はまず並ぶ事の出来ない車と並んで撮った写真をご覧下さい🎵
SV vs SV ナンチャッテf(^_^;
同じSVですがアヴェンタドールのは『スーパーヴェローチェ』Chibimal SV号のはミウラにあやかって付けてるので『スピント(スプリント)ヴェローチェ』の略なんです。どうでもいいウンチク(笑)
トリミングしちゃえば新旧スーパーカーにも見えたり見えなかったり⁉️(笑)
そしてすぐ斜め後ろには何とF-40が‼️
リアウイングはこんな風にナンバーを隠す事も出来ます(笑)
贅沢にも程がある‼️
ダルマさんが転んだ、のように徐々に近付いて、隣まで来ちゃいました(笑)

鼻血が出そう‼️(笑)
ちょっと大きさを鯖読んでみました(笑)

並べても以外と違和感無い⁉️(笑)
Chibimal号の車内からの眺め🎵
こんな車が隣に居たら、興奮せずにはいられませんよね~✨

F-40越しに愛車を眺める🎵(笑)

更にフェラーリに挟まれる🎵(笑)
大きさを誤魔化してましたが本当はこんなに小さいです(笑)
いつの間にかこんなスーパースポーツにチャッカリ紛れる忍術も身に付けました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/03/26 13:10:01