• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

2022.12.30 ナンバー灯のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
急にランプ類をLEDにしようと思い立ち、手始めにナンバー灯から交換することにしました。運転する自分には見えない箇所ですが、見えない所でもイジろうとするのは車好きの性といったところでしょうか😅。
2
ポチったのはこちらのランプで、年末でも注文の翌日に届きました。配達員の方には感謝しかありません🙇。
3
袋から取り出してみるとこんな感じ。電球2つでも保証書が入っていました。
4
カバーはオーナーズガイドや先輩方の整備手帳を参考に、カバーの向かって右側を押し込みながら動かすとフックが外れます。やり方が悪いとフックを折ってしまうこともあるようですが、無事に外すことができました👍️。
5
ランプのカバーとバックドアが接していた箇所を見ると、やはり縁が汚れていますね。交換する前にちょっと掃除をします。
6
西ケミのオールクレンジングを不織布ワイパーに含ませて汚れを拭き取り。少しキレイになりました👍️。
7
ランプのカバーも拭き掃除したかったので、バックランプの配線がバックドアの中に引っ込まないように、養生テープで仮止めしておいて、
8
カバーをオールクレンジングやグラスターゾルオートで拭き取り。雨風にさらされるパーツではありませんが、流石に4年も経てば汚れてますね😅。
9
純正の電球からLEDに交換。ただ外して新しいのを差し込むだけだから素人の私でも超簡単👍️。
10
カバーをつける前にライトと連動して点灯するか確認。無事点灯しました😄。
11
あとはランプをカバーにはめて、
12
元の場所に戻すだけ。はめるときは左側を先にはめてから右側を押し込むと、カチッと音がしてフックが引っ掛かって固定されます。
13
昼間の撮影だからよく分かりませんが、純正よりは明るいですね😄。
14
暗くなってから撮影。
明る過ぎない程度に明るくなりました✨。
15
夜間のバックカメラの映像も見やすくなりました。いい感じになりました👍️。

以上、ナンバー灯のLED化作業でした。ご覧になっていただき、ありがとうございました🙇。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

デイライトの変更

難易度:

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

バックランプレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation