• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすかっちゃんの"駆け抜けZ" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

クーラントの追加補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久し振りにクーラント補充等の定期維持りをしました。
2
手持ちのクーラントがあったので、今回はクーラントを作りませんでした。

使用した工具は
T27とNo.2のプラスドライバーあと水栓ドライバーです。
3
エア抜きしながらゆっくり注ぐのがコツです。
4
少しあふれさせたらエア抜き完了です。

その後はしっかりパーツクリーナーで清掃しましょう!

あとははずしたネジを元通りに締めなおせば完了です。
5
番外編

プラスチックネジの頭を補修したくて購入したつもりが、コレは滑りどめに使う物だと思います。
6
補修が出来るのではなく。

しっかり摩擦抵抗強化剤と書いてある。

しょんなかね。ちゃんと読まんでこうた我が悪ぃ(笑)
7
気を取り直し。ネジの頭を脱脂します。
8
しっかり容器に入っていたのでビューっと多めに出て来たので観察に使用。
ザリザリした感じが回し易さを出しているのでしょう。
9
遠出を計画していますのでホイールボルトのトルクチェックとタイヤのエア圧の点検。
10
エンジンオイル量と汚れのチェック。
プレミアム斎藤モリブデンのおかげか少々黒い。
効いてる効いてる!

また、次回のオイル交換は自身でやろうかなと思っていますので。

上抜きが出来るのか、オイルレベルゲージの穴の大きさを確認。
11
2025/5/4
97,504km時に点検

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Eオイル、エレメント交換

難易度:

サブタンク、サーモスタット、ラジエーターキャップ、取付けプレート、Oリング、ク ...

難易度: ★★★

DENSO製ACコンプレッサー故障交換

難易度: ★★★

クーラント補充

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やすかっちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料キャップのO-リング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:20:50
1cmって。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:27:48
E46 フロントアッパーマウント(フロントサポートベアリング)をZ4用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:26:23

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 駆け抜けZ (BMW Z4 ロードスター)
初めてのオープンカー。初めての輸入車。初めての左ハンドル。初めてのSMGです。 皆さんの ...
スバル フォレスター 通勤から雪山行き号 (スバル フォレスター)
理由あって手放しました。 とても良い車です。 MT最後?出来ればターボ付きが良かったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation