• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e:s34さんの愛車 [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2018年2月4日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
必要な工具
・ソケットレンチ
・プラグレンチ(エーモンK-185)
マグネット付きがお薦め

・スパークプラグ 4本
DENSOにて適合表から型番確認
・サーチライト(ネジ山・取り付け確認)
2
アイドリング不調のため、スパークプラグを交換してみました。以前はディーラーでお願いしましたが、車検を前にチャレンジ。
エンジンカバーを止めている六角ネジをソケットレンチで取り外し。
3
プラグカバー(ゴム)を抜き、プラグトレンチゆっくりとエンジンへ。
ネジ山を舐めないように注意しながら左に回してプラグを取り外し。
レンチの先にマグネットがついていてプラグが途中で外れないような仕組みになってました。 大分電極も消耗し、汚れていました。
4
新品プラグをプラグレンチの先にはめて、またまたエンジンへ。今度は右回し。
出来るだけ水平を意識しネジがしっかりとハマっていく感覚を確認しながらゆっくり取り付け。最後はちょっとだけ強めに締め付け
5
エンジンカバーを基に戻して完成!
エンジンを始動しアイドリング確認して完了!ほぼイメージ通りできました。
今のところ特に不具合は起きてません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

あははは…(笑) ここ質問コーナー?

難易度:

パッソくんも未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

AZさんのCKM −002を…(^^)

難易度:

風切り音防止…やり直し

難易度:

コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

A流 コーティングの下地作り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18%
自動車保険の更新案内が届く

補償内容は下がるのに保険料は前年から18%アップ!

無事故無違反
ゴールド免許

それでも値上げって?

何かの間違い?な訳ないね

下がる要素がないのも解らなくはないけどね〜www」
何シテル?   05/22 21:23
e:s34です。 15年所有したラウムとお別れして もうすぐ3年車検の家内のミライースを借りてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロスタッフ ズバッと滅臭 持続タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 19:51:36
ラウム34さんさんのトヨタ ラウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 08:36:09
STI NBR CHALLENGE チーム 第48回ニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参戦見送りを決定 、2021年の再チャレンジを目指す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 21:57:42

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物や通院など。 主にかみさんが使っている日常の足です。 ラウムに乗っていましたが、 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
トヨタ ラウムに乗っています。 現在15年目に突入です! もうすぐ95,000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation