• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIVUROの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年7月29日

エアコンクリーナーとペダル取り付け、マフラーも交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エバポと呼ばれるクリーナーを初購入。
2
エアコンフィルターを外して管を伸ばしてプシューとやるだけの簡単な施工。これでエアコンの匂いは万全。
3
ついでにチャイナ製のペダルカバー取り付け。ネジを締め付けたらペダルカバーを貫通しやがった!さすがチャイナ製w
って事でホームセンターでワッシャー買ってきて、その上からネジ締めしたわ。
4
数週間前からマフラーが錆びてガタガタ異音がしていたので、程度のいいのを中古で買って、耐熱防錆スプレーを吹き付けてから取り付けしました。
5
これが外したマフラー。よく見たら錆て開いた穴に何かを塗って塞いだ形跡あり。
まあ古い車だからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCO COBRA マフラー

難易度:

エキマニ妄想するは楽し

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(構想編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(プレ準備編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(再構想編)

難易度:

Smartの社外エキマニを転用してみる(ちょっと方針変更)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kei@kc880b Googleマップでレビューありますよ。ただし場所は本当にわかりにくい所です。」
何シテル?   06/02 08:16
あまり車は詳しくないけど、これを機に学びたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:01:10
大人の遊び。実効空力デバイスを試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:52:29
冷媒パイプの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:24:56

愛車一覧

ダイハツ コペン 豆柴号 (ダイハツ コペン)
乗ってて楽しい。荷物はそんなに積めないけど、オープンにする事で日常が非日常になる。
三菱 アイ 三菱 アイ
特徴的な外観と安さで購入。 三菱の車は評判あまり良くないけど、このデザインは素晴らしい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation