• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

HKS R35GT-R GT800 Racing Spec

ノーマルでも第2世代GT-Rを脅かすパフォーマンス、ブーストアップで軽く時速200マイルオーバー。

ヨーロッパでは既出ですが、遂に35GT-Rにもフルタービン仕様が現れました。
パワーは車名の通りな約800psですが、トルクが…(驚



Switzer P800もそうでしたが、エキゾーストノートが甲高くなってますね。
日本各地のサーキットレコードが塗り替えられそうな予感…。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/09/14 23:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年9月15日 0:54
エンジンノーマルで800馬力ってのが凄いですよね でもノーマルでもミッション壊れるなに大丈夫?
コメントへの返答
2010年9月15日 20:34
流石にピストン・コンロッドは、大トルクに合わせて専用品を使用してますね。
ブロック自体はどこまで耐えられるのか気になるところです。

ガラスのミッションはHKSのフォロー対象外なのかも?
2010年9月15日 10:09
さすが3.8Lって所だにゃ

ブースト1.6でトルク100wwwwうちのよりでてるしwwwwww
コメントへの返答
2010年9月15日 20:38
これで飽き足らず、4.0Lや4.2Lに排気量うpしようと目論むチューナーが楽しみw

FSWストレートで300km/h越えとかもうね(ry
2010年9月15日 22:43
トルク太すぎwww

これだけあれば駆動系も強化ほしいねw
コメントへの返答
2010年9月16日 20:01
パワーに主点を置いたチューニングですが、凄いのは駆動系がそれに応えられるというところ。

この大パワーを無駄にせずに、走りに還元出来ているというのが見事です。

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation