• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

映画のカーチェイス

「TAXI」シリーズや「ワイルドスピード」シリーズなど、クルマが主体となっている映画のカーチェイスシーンは、どれもこだわりがあって面白いですが、それ以外の映画から一つ。

映画「RONIN」カーチェイス その1


映画「RONIN」カーチェイス その2


当時、初めて見た時は「高速逆走のスタント」の凄さに驚きました。

最近はCGを多用しているせいか、映像の迫力はあるもののカーチェイスの迫力は希薄になっててちょっと残念です。
RONINに登場してくるクルマは特にマイナー車でもないですが、見ていて不思議と格好良く見えてきますね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/20 21:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 22:13
思い切りのいい運転ですごいですよね~。
コメントへの返答
2010年10月21日 8:23
全て段取りがあるとは云え、凄いドライビングです。

因みにウチの中では、これぐらいやらないと「珍走亅とは呼べないですね。
2010年10月21日 13:21
RONINはあのカーチェイスシーンはかなり力入れて撮影したらしいよ手(チョキ)
監督の指示で実際に俳優が乗り込んでよりリアルな映像を作り上げたんよわーい(嬉しい顔)
当時見に行ったけどなかなかのもんやったでexclamation
コメントへの返答
2010年10月22日 0:32
「グランプリ」のジョン・フランケンハイマー監督でしたね。
監督自身がアマチュアレーサーということもあって、カーチェイスにはかなり拘っていたそうです。
2010年10月22日 14:35
私は、ジャンクマンって映画のカーチェイスが好きでした
コメントへの返答
2010年10月22日 21:59
伝説のカーチェイス映画「バニシングin60」の監督が手掛けた、カーチェイス尽くしの映画でしたね。
この方も、監督でありながら自らスタントもこなしてたのが印象的です。

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation