• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

WRX試乗と人生初の・・・

WRX試乗と人生初の・・・ 巷で話題の新型WRX(VAB/VAG)が気になったので試乗してきました。

名称の変更は先代モデルからですが、車体自体が一新されてレヴォーグのセダン版というパッケージでの登場なので、キャラクターの違いが気になります。


早速、いつものスバルDへ押しかけて、WRX STIとWRX S4をチェック。


先に試乗したのはWRX S4。
レヴォーグに搭載されているFA20DITターボが搭載されているモデルでCVTのみ。

そもそもGRBの時点で剛性感があると感じてたので、それ以上に剛性があってもイマイチ違いは判らず。
回さずにゆったりクルージングでも、踏んだ分だけグイッと伸びてくれる頼もしさは健在でした。
足回りはちょっとソフト志向ですが、同クラスのライバルと比較した時にはそれでも硬い分類になりそうなぐらい。


続いてWRX STI。
こちらは伝統のチートエンジンEJ20ターボに6MT、その他色々と先代と同様ですね。

今まではきっちり回し切ってましたが(ぉ、今回はS4と同じくゆったりクルージング。
S4より明らかに硬い味付けですが、突き上げ感は抑え目なので不快にはならない感じ。
先代モデルほど振り回していないので実力は掴めませんが、やっぱり今回もチートっぷりは健在でs(ry


ただ、両モデルに共通して電動パワステの感覚には馴染めず…。
その他にはS4が電動パーキングだったり、S4とSTIではSI-DRIVEの切り替えが違ったりと、一見似ているようで結構中身が違いました。


基本的に乗り味チェックがメインなので、走りの実力は正直掴めてません。
まぁ、秋の交通安全運動ですから、以前のログ通りに試乗も安全第一です!






…と、締めくくれれば良かったんですが―――

試乗後の帰宅中に人生初の速度違反をやらかしましたorz

ハチオプでゆる~く走ってるつもりが、ちょっと警戒を解いた矢先の出来事でしたね。
誰もが法定速度を守らないようなルートでの不意打ちで、ウチの他にも連続して3~4台入れ食い状態になってました。

↑の理由はどうあれ速度違反は事実なので、以降気を付けて走ります。


繰り返しですが、期間は今月末まで。皆さん安全運転を(ビシッ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/09/28 22:57:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 23:04
ご愁傷様でした…反則金で済むのであればこれ本当に勉強d(ry
コメントへの返答
2014年9月29日 20:53
青切符は不幸中の幸いといったところでしょうか。
2014年9月29日 0:32
おぉう・・・俺みたいに人生初の速度違反が12万円罰金とかにならなくてよかったね(汗

こんどウチのNewS2000も是非とも試乗してくれい!
コメントへの返答
2014年9月29日 20:56
いつものアレだと罰金どころか投獄レベルな気も(ぁ

機会があれば是非是非!
2014年10月1日 12:27
試乗いいなー( o>ω<o)

RB アルテッツァも試乗しますか?w
コメントへの返答
2014年10月1日 21:23
最近は少なめですが趣味で試乗してますw

←試乗してみたいです(ぁww

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation